-
レビュー
木石岳「歌詞のサウンドテクスチャー うたをめぐる音声詞学論考」ポップスの歌詞を言語学、脳科学などの手法を用いて読み取る
OTHER2023.09.12 -
レビュー
今野勉「テレビマン伊丹十三の冒険 テレビは映画より面白い?」名番組はいかにして生まれたか? 是枝裕和との対談も収録した1冊
OTHER2023.09.11 -
レビュー
藤井郷子『Torrent』愛媛でのソロコンサートの模様を収録 ダイナミックかつ繊細な演奏を堪能できる1枚
JAZZ2023.08.04 -
レビュー
田中”hally”治久、糸田屯「ゲーム音楽家インタヴュー集――プロのベテラン18人が語るそれぞれのルーツ」制作プロセスや作曲家のバックグラウンドも知れる1冊
OTHER2023.07.07 -
レビュー
樋口泰人、松村正人「青山真治 アンフィニッシュドワークス」幻の「Helpless」初稿も掲載 映画監督としての仕事を多角的に取り上げた1冊
OTHER2023.07.03 -
レビュー
八木美知依、藤倉大『微美 (Bibi)』東京~ロンドンを繋いで箏とシンセサイザーの美しい演奏で彩られたコラボ作
CLASSICAL2023.05.30 -
レビュー
クエストラヴ「ミュージック・イズ・ヒストリー」音楽を中心に71年~02年のアメリカ史&自分史を軽やかな文体でつづった1冊
OTHER2023.05.22 -
レビュー
映画「惑星ソラリス アンドレイ・タルコフスキー 2Kレストア」72年の傑作SFが最新高精細の美しい映像でブルーレイ化
OTHER2023.04.28 -
レビュー
aus『Everis』電子音とピアノ、フルートなどを組み合わせたサウンドスケープが見事な再始動後初のアルバム
JAPAN2023.04.27 -
レビュー
「AGI3 / MERZBOW」秋田昌美 特集号 川崎弘二のインタビューや佐々木敦の評論、山崎春美のテクストなどを収録
OTHER2023.03.07 -
レビュー
青山真治「宝ヶ池の沈まぬ亀II ある映画作家の日記2020‒2022 または、いかにして私は酒をやめ、まっとうな余生を貫きつつあるか」死の直前に綴られた未発表回を収録 映画への言葉で満ちた日記の続編
OTHER2023.02.27 -
レビュー
固犬『Direct Catch』即興を軸にジャズ、クラシック、ロックが混合 サックス奏者 吉田野乃子とギタリスト ヨシガキルイのデュオによるファーストアルバム
JAZZ2023.02.10 -
レビュー
スワヴェク・ヤスクウケ(Sławek Jaskułke)『Live At Jassmine』現代ポーランドジャズ最高のピアニストによるアンビエントで詩情に満ちたライブ盤
JAZZ2023.02.07 -
レビュー
多田麻美「シベリアのビートルズ」中国文化・芸術の文筆家が熱狂的ビートルズファンの画家と結婚、イルクーツクから海外事情を綴るエッセイ
OTHER2022.12.27 -
レビュー
本田竹彦『破壊と叙情』69年、ジャズピアニストの歴史的な未発表ライブが奇跡の初CD化
JAZZ2022.12.06 -
レビュー
「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ DVD-BOX」ショートショートの神様の作品を窪塚洋介や石橋静河ら多彩な役者が快演
OTHER2022.11.25 -
レビュー
「アート・アンド・メイキング・オブ・ブレット・トレイン デヴィッド・リーチによるアクション映画創作の世界」伊坂幸太郎原作、ブラッド・ピット主演映画の製作過程を知ることができる限定本
OTHER2022.10.25 -
レビュー
スナーキー・パピー(Snarky Puppy)『Empire Central』最高のライブバンドの演奏を捉えた2枚組 故バーナード・ライトの最後の録音も収録
JAZZ2022.09.28 -
レビュー
ニルス・フラーム(Nils Frahm)『Music For Animals』ポストクラシカルの代表的音楽家によるアンビエント色の強い瞑想的で美しい3枚組
CLASSICAL2022.09.26 -
レビュー
青野賢一「音楽とファッション 6つの現代的視点」元BEAMSのクリエイティブディレクターがジェンダーや差別などを軸に論じる刺激的な一冊
OTHER2022.09.22