-
イベント&ライブ・レポート
坪口昌恭 × 冨田ラボがJUJUやハービー・ハンコック、JB、ビョークらの曲を分析! 『神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析』刊行記念トークをレポート
OTHER2022.12.22 -
トピック
坪口昌恭の著書『神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析』が刊行 凄腕ジャズキーボーディストが音楽を鋭くディープに分析
OTHER2022.07.22 -
コラム
冨田ラボがNO MUSIC, NO LIFE.ポスターに登場、撮影レポートをお届け!
JAPAN2022.06.29 -
レビュー
冨田ラボ『7+』堀込高樹 作詞で細野晴臣が歌う“煙たがられて”などAAAMYYY、早見沙織、ぷにぷに電機ら20名と未来的ポップスを奏でる濃密な冨田ワールド
JAPAN2022.06.29 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第67回 フィーチャリングの魅力――towanaがぷにぷに電機、冨田ラボ、KAN+秦 基博、TK from 凛として時雨を紹介
JAPAN2022.04.04 -
連載
遊佐春菜、MEMEMION、冨田ラボ feat. ぷにぷに電機、Rei with 細野晴臣……Mikiki編集部員が選ぶ今週の邦楽4曲
JAPAN2022.02.22 -
連載
【YONA YONA WEEKENDERS磯野くんの〈ラーメンから歌が聴こえる〉】八杯目 MASHI NO MASHI TOKYOの一万円ラーメンから冨田ラボ“MAP for LOVE”が聴こえる
JAPAN2022.02.18 -
インタビュー
yonawoは変化しても、ちょっとやそっとじゃ揺るがない。4人が語る冨田恵一&亀田誠治プロデュース曲を含む『遙かいま』
JAPAN2021.08.10 -
コラム
シティポップの名曲から新定番まで、タワレコ限定コンピ『SUMMER BREEZE -CITY POP- PRIME JAPANESE GROOVE』が伝える〈今〉
JAPAN2021.07.09 -
連載
Nao Kawamura、ズーカラデル、冨田ラボ、Schroeder-Headz feat. 大貫妙子……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2021.02.09 -
トピック
冨田ラボ、待望の新曲は10分超の壮大なインスト“MIXTAPE”
JAPAN2021.02.03 -
レビュー
坂本真綾『シングルコレクション+アチコチ』大貫妙子の提供曲からCorneliusや冨田ラボらとのコラボ曲まで収録し、軽やかな軌跡を辿る
JAPAN2020.08.13 -
レビュー
VA『SUMMER BREEZE -CITY POP- ULTIMATE JAPANESE GROOVE』シティポップの入門盤でもありつつ新たな視点も提供してくれるユニークなコンピ
JAPAN2020.06.19 -
レビュー
「ポップ・ミュージックを語る10の視点」アカデミシャン、評論家、ミュージシャンら10人による密度の高い講義録
OTHER2020.04.27 -
TOWER DOORSブログ
shakyにTOWER DOORSから6つの質問 10代なのにAOR? KIRINJIにも通じる音楽性の福岡発5人組
JAPAN2020.03.04 -
インタビュー
冨田恵一 × 岡村詩野、Orangeade改めconteから2010年代邦楽シーンを考える。カギは〈スタジオ派〉と〈ライヴ派〉の音楽家たち
JAPAN2019.11.30 -
連載
レコードの日に買いたいのはこれ! スタッフの太鼓盤17枚を一挙紹介
JAPAN2019.11.03 -
インタビュー
Naz『JUQCY』 冨田ラボがA&R担当と語る、特別なシンガーの条件
JAPAN2019.08.21 -
イベント&ライブ・レポート
birdはいま第2の黄金期を迎えている。冨田恵一ら従えた『波形』リリース記念、Billboard Live公演をレポ
JAPAN2019.04.23 -
インタビュー
birdと冨田ラボが向かった〈音を目で見る〉時代の歌、リズム。デビュー20周年の新作『波形』を語る
JAPAN2019.03.19