-
コラム
蓮沼執太フィルが豊かな音で奏でる〈共在〉――新作『symphil|シンフィル』を合評
JAPAN2023.04.05 -
トピック
フォール・アウト・ボーイ(Fall Out Boy)、ヤングスキニー、U2が表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 472号が3月25日に発行
POP / ROCK2023.03.20 -
コラム
蓮沼執太フィルがNO MUSIC, NO LIFE.ポスターに登場、撮影レポートをお届け!
JAPAN2023.03.20 -
レビュー
羊文学『you love』蓮沼執太フィルとのコラボも交え、オルタナに留まらぬ多彩なアプローチで魅せる
JAPAN2021.08.25 -
インタビュー
蓮沼執太フルフィル『フルフォニー|FULLPHONY』個と個が心地よい距離を保ちながら共生・協働する〈合奏〉の世界
JAPAN2020.10.28 -
レビュー
蓮沼執太フルフィル『フルフォニー|FULLPHONY』複数の人生の重なり合いを表現する〈新世代の合奏〉
JAPAN2020.08.28 -
レビュー
RYUTist『ファルセット』蓮沼執太から柴田聡子、パソコン音楽クラブまで参加! 青春を謳歌中の4人が多彩な曲に乗せ清らかな声を響かせる
JAPAN2020.08.07 -
連載
【Next For Classic】第10回 ネオ・クラシカルの〈いま〉がわかる2018年ベスト10選。音楽シーン全体への浸透と拡散を証明する傑作群
CLASSICAL2019.03.14 -
レビュー
蓮沼執太フィル『アントロポセン』世界やその未来のことを考えようよ
JAPAN2018.09.12 -
インタビュー
蓮沼執太フィル『ANTHROPOCENE』 個性派揃いのアンサンブル・プロジェクトが鳴らす、〈多様性〉という名のハーモニー
JAPAN2018.07.27 -
トピック
ジェイソン・ムラーズ、Crossfaith、アリアナ・グランデが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉417号発行
JAPAN2018.07.20 -
レビュー
蓮沼執太フィル『アントロポセン』実験精神に裏打ちされた、軽やかでなめらかなライヴ・ミュージック
JAPAN2018.07.18 -
イントキブログ
蓮沼フィル + オーディションメンバー = 蓮沼執太フルフィル!? フルオーケストラのメンバー募集中 & 締め切り間近です
JAPAN2017.10.26 -
八木皓平のエクレクティック・モード
第2回:Aureole、トクマルシューゴ、Yuki Matsumuraなど今日の日本におけるミニマル・ミュージックの応用と展開
JAPAN2015.10.01 -
トピック
良い曲しかない! 本日フラゲ日のNegicco新アルバム『Rice&Snow』の全曲試聴映像が公開中
JAPAN2015.01.19 -
コラム
クラムボン結成20周年記念トリビュート盤の収録曲を、ゴージャスな参加者と共に紹介―VA 『Why not Clammbon!?』 Part.2
JAPAN2014.12.12 -
コラム
高野寛 『TRIO』『高野寛 ソングブック』 日本ポップス・シーンのキーマン、活動25周年の総決算となる2作品
JAPAN2014.08.18 -
コラム
人数が多いほど楽しさも倍増!? WUJA BIN BINやジャポニカソングサンバンチと併せて聴きたい大所帯のゴッタ煮楽団たち!
JAPAN2014.05.07