-
インタビュー
アリス=紗良・オット、武満徹やリゲティを挟んでプレイリストのようにショパン“24の前奏曲”を再編した新作を語る
CLASSICAL2021.09.14 -
レビュー
ゲイリー・バーロウ(Gary Barlow)『Music Played By Humans』チリー・ゴンザレスらとの共演で感じる〈人が奏でる音〉の魅力
POP / ROCK2021.01.15 -
レビュー
チリー・ゴンザレス(Chilly Gonzales)『A Very Chilly Christmas』ジャーヴィス・コッカーやファイストを交えた内省的なクリスマス集
2020.12.22 -
トピック
草刈民代が表紙、パティ・スミス、マルグリット・デュラス、玉置浩二などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉149号配布中
OTHER2020.12.10 -
インタビュー
チリー・ゴンザレス(Chilly Gonzales)をH ZETT Mが語る。クリスマス盤『A Very Chilly Christmas』に聴く鍵盤奏者の反骨心と遊び心
JAZZ2020.12.04 -
インタビュー
チリー・ゴンザレス(Chilly Gonzales)『A very chilly christmas』豪胆にして繊細。一筋縄でいかないクリスマス・アルバム
JAZZ2020.11.06 -
コラム
チリー・ゴンザレス『Other People's Pieces』 ポップ・ミュージックの構造を理論的に解説するマスタークラスがアルバムに!
OTHER2018.12.25 -
インタビュー
世武裕子、チリー・ゴンザレス(Chilly Gonzales)を大いに語る。『Solo Piano III』に聴く〈人生と音楽が切り離せない〉音楽家の姿
JAZZ2018.10.04 -
レビュー
チリー・ゴンザレス 『Solo Piano III』 ただ美しいだけの癒しの音楽では決してない、ソロ・ピアノ3部作の最終章
JAZZ2018.09.27 -
コラム
チリー・ゴンザレス『Solo Piano III』 最終章で魅せるピアノの無限の可能性! ソロ・ピアノ三部作堂々の完結!
JAZZ2018.09.06 -
コラム
イベイー『Ash』 カマシ・ワシントンやデーモン・アルバーンらも客演した2年半ぶりの新作で、双子姉妹は声を揃えて未来への希望を歌う!
POP / ROCK2017.09.28 -
レビュー
トドラT 『Foreign Light』 ワイリーやアディス・パブロ、チリー・ゴンザレスらゲストも多彩なUKプロデューサーの新作
DANCE / ELECTRONICA2017.08.25 -
レビュー
モッキー 『How To Hit What And How Hard: The Moxtape Vol.4』 未発表曲コンパイルした〈モックステープ〉第4弾
DANCE / ELECTRONICA2017.07.26 -
インタビュー
チリー・ゴンザレスが体現する矛盾―さまざまな音楽フォームを渡り歩く異才が語る〈ミュージック・ヒューマニスト〉とは?
POP / ROCK2017.01.30 -
レビュー
アラ・ニ 『You & I』 ビリー・ホリデイ×ミニー・リパートンな歌声でしっとりとジャズやブルース歌唱した初作
JAZZ2016.04.22 -
レビュー
チリー・ゴンザレス 『Re-Introduction Etudes』 〈誰もが楽しく弾ける〉という機能性も携えたピアノ練習曲集
JAZZ2015.09.14 -
コラム
チリー・ゴンザレスやハウシュカら、最新のポスト・クラシカルなピアノ作品を聴いて未知なる扉を開こう!
2015.08.05 -
インタビュー
鬼才チリー・ゴンザレスが語る、大人のためのピアノ練習曲集『Re-Introduction Etudes』を用意した意図
JAZZ2015.08.04 -
コラム
チリー・ゴンザレス、ポップスにおける弦楽四重奏の役割をあきらかにするカイザー・クァルテットとのピアノ五重奏集
CLASSICAL2015.06.10 -
レビュー
チリー・ゴンザレス 『Chambers』 カナダの天才ピアニストが室内楽を現代的に解釈、〈ソロ・ピアノ〉シリーズ新作
CLASSICAL2015.04.14