-
コラム
デトロイトのギャングスタ・ラップはなぜ西海岸サウンドを取り入れた? Dタウンのヒップホップ、その歴史を振り返る
R&B / HIP HOP2020.09.02 -
レビュー
ダニー・ブラウン 『uknowhatimsayin¿』 Q・ティップ制作総指揮、フライリーら豪華面々も参加したウェルメイドな良作
R&B / HIP HOP2019.11.28 -
連載
【Pop Style Now】第54回 ダニー・ブラウン × Q・ティップ、カミラ・カベロがショーン・メンデスとの関係を歌った(?)新曲など、今週の洋楽ベスト・ソング5
POP / ROCK2019.09.12 -
レビュー
アルト・ジェイ 『Reduxer』 テラス・マーティンら参加のリミックス作、セルフ・ライナーノーツも嬉しい
POP / ROCK2018.11.05 -
コラム
ラン・ザ・ジュエルズ『Run The Jewels 3』 キラー・マイク×エル・Pが遂にチャートを制覇! 凸凹タッグの歩みをプレイバック
R&B / HIP HOP2017.05.25 -
レビュー
ダニー・ブラウン 『Atrocity Exhibition』 世界一クレイジーなMC、ケンラマら客演陣も豪華な新作
R&B / HIP HOP2016.10.04 -
レビュー
リフ・ラフ 『Peach Panther』 グッチ・メインやダニー・ブラウンら迎え、トラップ系の冷たい路上感で全編押し通す新作
R&B / HIP HOP2016.08.26 -
レビュー
アヴァランチーズ 『Wildflower』 ダニー・ブラウンやトロ・イ・モワらが華添えた、〈声〉をより押し出した16年ぶり新作
POP / ROCK2016.08.04 -
連載
プロデュース・ワークなどそれぞれの領域で才能発揮してきたメンバーたちの課外活動をおさらい―【PEOPLE TREE】 ジョデシィ Pt.4
R&B / HIP HOP2015.05.19 -
レビュー
バッドバッドノットグッド&ゴーストフェイス・キラー 『Sour Soul』 演奏のマイルドな白さが程良くジャジーなMFドゥームら参加のコラボ作
R&B / HIP HOP2015.04.13 -
レビュー
PARTY SUPPLIES 『Tough Love』 現行インディー・ダンスのど真ん中突くブルックリンのクリエイター・デュオの初アルバム
POP / ROCK2015.01.20 -
コラム
エミネム率いるシェイディ16年目へ期待を繋ぐショウケース盤『ShadyXV』―〈ShadyXV〉Part.2
R&B / HIP HOP2015.01.14 -
レビュー
PAUL WHITE 『Shaker Notes』 異国情緒溢れるループと幻惑歌唱が魅力、R&S入りした南ロンドンのビートメイカーの4作目
DANCE / ELECTRONICA2014.10.03 -
レビュー
BUSDRIVER 『Perfect Hair』 西海岸を代表するスキルフルすぎるラッパー、シンギン・スタイル取り込み無敵状態のビッグ・ダダ移籍作
R&B / HIP HOP2014.09.22 -
コラム
BUSDRIVER 『Perfect Hair』 西海岸アンダーグラウンド、最強の怪物―【バスドラ発、ヒップホップ経由、ビーツ行き】Part.1
R&B / HIP HOP2014.09.08 -
インタビュー
RUSTIE 『Green Language』Part.1―高評価を獲得した初作を上回る、煌めくレイヴ感が加速したセカンド・アルバム
DANCE / ELECTRONICA2014.09.04 -
トピック
表紙はAKLO、ラスティ、livetune! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉370号発行
DANCE / ELECTRONICA2014.08.25 17:30 -
コラム
オーヴァーグラウンドなラップ・シーンにおけるグライムの現在 TRE MISSION 『Stigmata』 Part.2
R&B / HIP HOP2014.08.19 -
トピック
ゴーストフェイス・キラー、BBNG&ダニー・ブラウンとのコラボ曲“Six Degrees”公開
R&B / HIP HOP2014.05.28 16:18 -
コラム
トロントのオルタナティヴなジャズ・トリオが、いよいよ初の一般流通作品を完成――BADBADNOTGOOD 『III』 Part.1
R&B / HIP HOP2014.05.15