-
レビュー
スクイッド(Squid)『O Monolith』クワイア&パーカッションを増強した意匠に惹かれる2年ぶりの新作
POP / ROCK2023.06.23 -
コラム
スクイッド(Squid)、バンドの出発点=UKブライトンに舞い戻るダイナミックな進化を遂げた新作『O Monolith』
POP / ROCK2023.06.12 -
レビュー
サム・プレコップ&ジョン・マッケンタイア(Sam Prekop & John McEntire)『Sons Of』シー・アンド・ケイクとトータスの2人が3年ぶりに共演
DANCE / ELECTRONICA2022.09.21 -
レビュー
サム・プレコップ(Sam Prekop)『Comma』シー・アンド・ケイクの中心人物の心弾むインストをジョン・マッケンタイアがミックス
POP / ROCK2020.09.18 -
レビュー
ピア・フラウス(Pia Fraus)『Empty Parks』エストニア発ドリーム・ポップの新作は、ジョン・マッケンタイアがプロデュース
POP / ROCK2020.02.19 -
So Sorry,Hobo梶原笙の「聴きました」「読みました」「書きました」「そうですか」
第2回「想像上の犬だけがかわいい」
JAPAN2019.03.18 -
レビュー
Chocolat & Akito、マットソン2 『Chocolat & Akito meets The Mattson 2』 互いの持ち味を〈AOR〉で融合したコラボ作
2016.03.02 -
ディスクガイド
バトルスやヨ・ラ・テンゴからカン、フガジ、トン・ゼー、ライヒまで、トータスをめぐる作品たちを紹介!
POP / ROCK2016.01.15 -
コラム
トータスと良好な関係をキープしてきた日本のシーン/〈ポスト・ロック〉の台頭はロック・シーンに何をもたらしたのか?
POP / ROCK2016.01.15 -
ディスクガイド
トータスを知るための6枚と、高い技術で鉄壁のアンサンブルを支えるメンバーたちを紹介!
POP / ROCK2016.01.14 -
コラム
〈ポスト・ロック再評価〉の気運高まるなか到着した新作『The Catastrophist』を機に振り返る、トータスの足跡
POP / ROCK2016.01.14 -
コラム
常に変化/進化してきたジャガ・ジャジストの歩みを、作品と共に振り返ろう
JAZZ2015.05.29 -
レビュー
Gotch 『Can't Be Forever Young』――カジュアルな室内感が味わえる、アジカン・後藤正文の初ソロ・アルバム
JAPAN2014.05.20