-
レビュー
タリブ・クウェリ&マッドリブ(Talib Kweli & Madlib)『Liberation 2』緩急自在のラップとソウルなど基調としたサンプリングが際立つコラボ作第2弾
R&B / HIP HOP2023.10.25 -
レビュー
ファットリップ&ブルー(Fatlip & Blu)『Live From The End Of The World (Deluxe Edition)』ファーサイドのラッパーとLAの人気MCによるタッグ作がフィジカル化
R&B / HIP HOP2023.08.16 -
レビュー
フレディ・ギブス(Freddie Gibbs)『$oul $old $eparately』マッドリブからジェイムズ・ブレイク、アンダーソン・パークまで多彩な面々との共演で器のデカさを感じさせる傑作
R&B / HIP HOP2022.10.26 -
レビュー
フライ・アナキン(Fly Anakin)『Frank』マッドリブら重鎮も貢献 ネオトラディショナル系ヒップホップサウンドがソウルフルなマイク捌きに馴染む
R&B / HIP HOP2022.06.09 -
レビュー
ワイルドチャイルド(Wildchild)『Omowale』西海岸のヴェテランが盟友マッドリブら招いた新作に漲る、良い意味でのオッサン感
R&B / HIP HOP2022.04.15 -
コラム
この秋冬は〈CHILLOUT MOODS〉でゆったり過ごそう。タワレコがイラストレーターSHAGとのコラボで提案するリラックスタイムの音楽
POP / ROCK2021.10.27 -
レビュー
マッドリブ(Madlib)『Sound Ancestors』フォー・テットとのコラボで、ヒップホップを軸に多ジャンルを混交
R&B / HIP HOP2021.04.19 -
連載
H ZETT Mが選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.03.24 -
レビュー
ジャハリ・マッサンバ・ユニット(Jahari Massamba Unit)『Pardon My French』マッドリブとカリーム・リギンスが繰り広げる実験的ジャズ
R&B / HIP HOP2021.02.04 -
トピック
アーロ・パークス(Arlo Parks)、ウィーザー(Weezer)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
POP / ROCK2021.01.29 -
連載
今週の洋楽ベスト・ソング5 ノーネーム(Noname)がJ・コールに宛てた(?)新曲“Song 33”など
POP / ROCK2020.06.19 -
レビュー
プロフェッショナルズ『The Professionals』マッドリブと実弟の新ユニット、ソウルフルでアツい楽曲に圧倒される
R&B / HIP HOP2020.03.05 -
レビュー
フレディ・ギブス&マッドリブ(Freddie Gibbs & Madlib)『Bandana』アンダーソン・パークやプッシャ・T、キラー・マイクらもアシストした超強力作
R&B / HIP HOP2019.07.30 -
レビュー
メッド&ギルティ・シンプソン 『Child Of The Jungle』 マッドリブやブラック・ミルク、カリーム・リギンスらが参加、人気ラッパー同士のコラボ作
R&B / HIP HOP2019.05.13 -
レビュー
アンダーソン・パック(Anderson .Paak)『Malibu』早くも2016年のベスト候補!? グラスパーらが参加、トレンドとノスタルジーの塩梅が絶妙な2作目
R&B / HIP HOP2016.02.29 -
コラム
ドレーが抜擢した逸材、アンダーソン・パックとは?―彼の道程とその才能を鮮やかに開花させた新アルバム『Malibu』に迫る
R&B / HIP HOP2016.02.02 -
レビュー
メッド/ブルー/マッドリブ 『Bad Neighbor』 デイム・ファンクら西海岸の精鋭たち集結した待望のフル作
R&B / HIP HOP2015.12.10 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2015年11月23日 話題のピアノ・スリー・ピース・バンド、Ryu Matsuyamaが登場!
POP / ROCK2015.12.07 -
コラム
ホイットニーやGFKなど時代を超えてカヴァー&ネタ使いされるマンハッタンズの名曲群―【IN THE SHADOW OF SOUL】第82回 Pt.2
R&B / HIP HOP2015.04.21 -
トピック
Mikiki開設1周年記念! この1年で人気の高かった記事をジャンル/カテゴリー別にご紹介:R&B / HIP HOPレヴュー編
R&B / HIP HOP2015.04.02