-
インタビュー
ミームトーキョー『MEME TOKYO.』個性的な6人が語る初のアルバムと色鮮やかなグループの魅力
JAPAN2023.02.08 -
インタビュー
STUTS『Orbit』世界が変わろうと自分は自分――鮮やかに音楽性を拡張させながらも揺るぎないアイデンティティーが貫かれた新作を語る
JAPAN2022.10.25 -
レビュー
Catarrh Nisin『Co-op』神戸のグライムMC/ビートメイカーがUKや韓国から客演を招きドリルやアフロビーツに挑戦
JAPAN2022.10.03 -
レビュー
G.RINA『Tolerance』鎮座DOPENESSらとの共演に充満する、メロウでブギーな新時代のモード
JAPAN2021.07.14 -
インタビュー
G.RINA『Tolerance』現代を生きる言葉とエッジーな音に包まれたエレガントな新作を語る
JAPAN2021.07.02 -
コラム
「大豆田とわ子と三人の元夫」坂元裕二脚本の大人気ドラマより、異色でリッチな主題歌集&サントラが到着!
JAPAN2021.07.01 -
連載
colormal、電音部(港白金女学院)、NENE、CHAI……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.10.06 -
連載
Yogee New Waves、MANON、米津玄師、朝日美穂……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.07.14 -
連載
田島ハルコ、AMIKO、サニーデイ・サービス、シギ……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.04.14 -
連載
パスピエ、岡田拓郎、月町蛍光灯、ビッケブランカ……Mikiki編集部員が今週オススメしたい邦楽曲
JAPAN2020.02.18 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第46回 銀杏BOYZ、RAMMELLS、DinoJr.、猫を堕ろす……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2020.01.21 -
レビュー
AWICH 『孔雀』 トレンドにも目配せしつつ、自身の色彩感覚をより深く追求した表現も出し、これは2020年のベスト・アルバムになるかも
JAPAN2020.01.10 -
コラム
ケミカル・ブラザーズ『No Geography』なぜ2人は20年前の機材を引っ張り出し、ボーダレスでビッグなダンス音楽を2019年に鳴らすのか?
DANCE / ELECTRONICA2019.04.12 -
ディスクガイド
GADORO、SALU、Lick-G、C.O.S.A.、KOJOE、MARIA、JJJ、NENE――2017年を象徴する日本語ラップ名盤たち
JAPAN2018.01.30 -
インタビュー
NENE『NENE』 ゆるふわギャングの女性MCが初のソロ作に投影したパーソナルな世界とは?
JAPAN2017.12.27 -
トピック
映画「オール・アイズ・オン・ミー」、Uru、amazarashiが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉410号発行
JAPAN2017.12.20