-
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2019】bounce編集部の選ぶ2019年の100枚・前編
JAPAN2019.12.26 -
インタビュー
Nulbarichが示すふたつめの宇宙――想像を超えるスピードで拡大中の音楽表現が注がれた新作をJQが語る
JAPAN2019.11.05 -
トピック
GANG PARADE、m-flo、PIZZICATO FIVEが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉432号発行
JAPAN2019.10.20 12:00 -
レビュー
キャロル&チューズデイ 『Kiss Me/Hold Me Now』 Nulbarichも提供、フライローら参加したアニメのOP曲&ED曲
JAPAN2019.06.18 -
レビュー
Nulbarich 『Blank Envelope』 翼の広げ方は自由そのもの、最高でしょ
JAPAN2019.02.22 -
インタビュー
Nulbarich『Blank Envelope』 現状のベストを一曲一曲に封入した、宛名のないラヴレターのゆくえ
JAPAN2019.02.05 -
トピック
バックストリート・ボーイズ、Nulbarich、Eveが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉423号発行
JAPAN2019.01.20 12:00 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・前編
JAPAN2018.12.28 -
インタビュー
Nulbarich『H.O.T』 流行よりも直感にまっすぐ飛び込んで手に入れたモダンな輝き
JAPAN2018.03.07 -
トピック
三浦大知、星野源、iriが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉412号発行
JAPAN2018.02.20 12:00 -
インタビュー
Nulbarich『Long Long Time Ago』 生身のライヴ経験から生まれた新EPと柔軟なバンドとしての姿勢をJQが語る!
JAPAN2017.12.06 -
トピック
シーア、WACK & SCRAMBLES、向井太一が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉409号発行
JAPAN2017.11.21 17:30 -
コラム
フアナ・モリーナ×中納良恵、Nulbarich、ミスター・ジュークスらサマソニ2017〈GARDEN STAGE〉初日の全組をずばり紹介!
JAPAN2017.08.02 -
レビュー
Nulbarich 『Who We Are』 アシッド・ジャズを軸にしたサウンドをモダンかつフレッシュに響かせる新EP
JAPAN2017.06.29 -
インタビュー
Suchmosから冨田ラボまで出演! 進化し続けるフェスの景色とビーチへの変わらぬ愛―〈GREENROOM FESTIVAL〉大座談会:前編
JAPAN2017.05.02 -
コラム
韓国発ヒョゴ、新世代ならではの自然体なファンクネスを語る/WONKやNulbarichら2016年流儀のメロウ・ソウルを紹介
WORLD2016.11.09 -
インタビュー
ceroやSuchmosに続くアーバン・サウンド奏でるNulbarichの野望―初作で披露した世界標準のポピュラー・ミュージックを語る
JAPAN2016.10.05 -
連載
速報! 〈タワレコメン〉会議リポート 2016年10月度・邦楽編:Nulbarich、Helsinki Lambda Club、リーガルリリーを観て聴いてチェック!
JAPAN2016.09.16 -
トピック
ソウル/ファンク下地に爽快ポップス鳴らすNulbarichが10月に初アルバム『Guess Who?』発表、先行試聴企画がスタート
JAPAN2016.08.17 16:40 -
トピック
ソウル/ファンク、アシッド・ジャズ横断するNulbarichがタワレコ限定初シングル“Hometown”発表&ティーザー映像公開中
JAPAN2016.06.22 16:00