-
レビュー
JJJ『MAKTUB』STUTS、KM、Febb、OMSB、Benjazzy、Daichi Yamamotoらが顔を揃える多彩なビート用いた3作目
JAPAN2023.06.26 -
コラム
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
JAPAN2022.12.29 -
インタビュー
SUMMITが誇る名作たちのアナログ化をOMSB × VaVaと祝う
JAPAN2022.12.02 -
トピック
キングギドラ、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 468号、11月25日(金)発行
JAPAN2022.11.20 -
レビュー
OMSB『ALONE』OMSBの新たな始まり。不器用さから達観までを風通し良く穏やかにラップする7年ぶりのアルバム
JAPAN2022.10.25 -
インタビュー
KMC × OMSB、声がデカすぎるラッパーと盟友プロデューサーが語る〈ヒップホップってこうでしょ〉
JAPAN2022.04.27 -
レビュー
KMC『ILL KID』STUTSやOMSBらのビートとともに閉塞した時代に送り出す、〈こういうのが聴きたかった〉と実感する傑作
JAPAN2022.04.26 -
レビュー
ASIAN KUNG-FU GENERATION『プラネットフォークス』低音の鳴り、コラボ、リズムの挑戦など、いまロックバンドが何をすべきかを追求
JAPAN2022.04.22 -
コラム
ASIAN KUNG-FU GENERATION『プラネットフォークス』混迷の時代の中で繋がりを信じた10作目の音楽的な進化に迫る
JAPAN2022.04.01 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・前編
JAPAN2021.12.29 -
レビュー
PUNPEE × VaVa × OMSB『ODDTAXI ORIGINAL SOUNDTRACK』アニメ「オッドタクシー」を彩る三者三様のサウンド
OTHER2021.05.27 -
レビュー
OMSB『MONKEY』正解は無いなんて不正解――主体性の塊のような音楽が模索し定義する〈正解〉
JAPAN2021.05.24 -
トピック
LiSA、CHAI、「オッドタクシー」サントラなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP7選!
JAPAN2021.05.19 -
レビュー
PACK3『PACKQAGE』BLABLA、Vue du monde、トラックメイカーm-alによるトリオがぶっとい音で迫る初作
JAPAN2021.01.07 -
レビュー
ULSD『Legacy』VIBEPAKの一員がB.I.G.JOEら名うてのラッパーを招いてメロウなネタ使いをかました初ソロ
JAPAN2020.12.02 -
レビュー
黄猿『東京地下』バトル出身MCがOMSBらを迎えて極めるブーンバップ
JAPAN2020.10.09 -
レビュー
KGE THE SHADOWMEN『ミラーニューロン』鎮座DOPENESSらも交え硬軟自在に聴かせる11年ぶりのソロ作鎮座DOPENESSらも交え硬軟自在に聴かせる11年ぶりのソロ作
JAPAN2020.07.02 -
レビュー
DOGG a.k.a DJ PERRO 『NON-FICTION』 MIC JACK PRODUCTIONのDJによるソロ作は、OMSBら各地のMCが参加
JAPAN2019.10.10 -
レビュー
TA-DA 『PABLO』 Olive OilやOMSBら参加、飾らないラップが魅力の沖縄発MC
JAPAN2019.09.12 -
レビュー
Hi'Spec 『きみの鳥はうたえる オリジナルサウンドトラック』 ビート・アルバム的な趣ながらOMSBのフィーチャーも
JAPAN2019.09.05