-
レビュー
ブランディー・ヤンガー(Brandee Younger)『Brand New Life』マカヤ・マクレイヴンがプロデュース、ジャズハープ奏者の美麗で幻想的な好盤
JAZZ2023.04.26 -
レビュー
ノーティ・バイ・ネイチャー(Naughty By Nature)『19 Naughty III: 30th Anniversary』ヒップホップ讃歌“Hip Hop Hooray”を筆頭にした93年の名盤が30周年
R&B / HIP HOP2023.04.05 -
レビュー
ピート・ロック(Pete Rock)『Return Of The SP1200, Vol. 2』名機で構築したシンプルかつ強烈なグルーヴのサンプリングビートをコンパイル
R&B / HIP HOP2023.02.02 -
レビュー
ピート・ロック&キャンプ・ロー(Pete Rock & Camp Lo)『80 Blocks From Tiffany's II』90sヒップホップの顔2人による夢のミックステープがフィジカル化
R&B / HIP HOP2020.07.09 -
レビュー
スカイズー&ピート・ロック 『Retropolitan』 相性抜群! 一回り世代の離れたふたりのタッグ作
R&B / HIP HOP2019.11.12 -
レビュー
ピート・ロック 『Return Of The SP1200』 90年頃の音源と98年前後の未使用ビートをコンパイル
R&B / HIP HOP2019.06.06 -
レビュー
クールG・ラップ&38スペッシュ 『Son Of G Rap』 レジェンド×後進のタッグ作は、プレミアやピート・ロックも後援
R&B / HIP HOP2018.10.04 -
レビュー
サダトX 『Agua』 初作を連想させる作りながら、ウィル・テルの指揮で不変の懐かしさを普遍の良さへ転換した新作
R&B / HIP HOP2016.09.27 -
トピック
赤西仁の新作がトップ、町あかりや漢 a.k.a. GAMIも上位に! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.07.06 -
レビュー
ピート・ロック 『Petestrumentals 2』 ディラへ贈る曲も収めた、ヴェテランの次章感じるストイックな仕上がりのインスト名盤続編
R&B / HIP HOP2015.06.30 -
レビュー
SMOKE DZA 『Dream.Zone.Achieve』 リー・バノンやDJダーヒーらをプロデューサーに起用、3部構成による全21曲収録の新作
R&B / HIP HOP2015.01.15 -
レビュー
DIAMOND DISTRICT 『March On Washington』 ワシントンの鬼才オディッシーがフロントを務めるグループの5年ぶり新作
R&B / HIP HOP2014.11.19 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第8回】クリエイティブマン清水直樹社長インタヴュー
POP / ROCK2014.07.14 -
コラム
BLU 『Good To Be Home』――新進ビートメイカーのボンベイを迎えたヴァラエティー豊かな2枚組
R&B / HIP HOP2014.06.24 -
レビュー
CHRIS TURNER 『Lovelife Is A Challenge』――クルーナー・ヴォイスが放つ優美な魅力が堪能できるネオ・ソウル奇才の作品集がCD化
R&B / HIP HOP2014.05.20 -
ディスクガイド
94年を代表するアルバム44枚 No.44→No.31
POP / ROCK2014.05.19 -
レビュー
THE UN 『UN Or U Out』――ピート・ロックやオディッシーらがビートを提供したNYアンダーグラウンド・ユニットの2004年作がリイシュー
R&B / HIP HOP2014.05.16 -
レビュー
VA 『Jamla Is The Squad』――飴色ビーツ職人こと9thワンダーの新レーベル=ジャムラのショウケース・ミックス
R&B / HIP HOP2014.05.07 -
レビュー
NAS 『Illmatic』――NYが総力を挙げて送り出したラッパーによる、もはやクラシックというより〈スタンダード〉なデビュー作
R&B / HIP HOP2014.04.25 -
レビュー
PETE ROCK & C.L. SMOOTH 『The Main Ingredient』――芳醇なソウルネスに満ちたNYヒップホップ屈指の傑作
R&B / HIP HOP2014.04.25