-
コラム
ジ・オーブ(The Orb)とデヴィッド・ギルモア(David Gilmour)の奇妙なコラボ再び 再構築された『Metallic Spheres』の驚きに満ちた創造性
DANCE / ELECTRONICA2023.09.29 -
連載
ピンク・フロイド(Pink Floyd)『狂気』は50年後も現役だ。SACDやサラウンド、写真集で堪能する名盤の普遍性と特異性
POP / ROCK2023.05.01 -
コラム
ピンク・フロイド(Pink Floyd)の名盤『狂気』とは何だったのか? 50周年に迫るその時代とサウンド
POP / ROCK2023.04.03 -
トピック
フォール・アウト・ボーイ(Fall Out Boy)、ヤングスキニー、U2が表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 472号が3月25日に発行
POP / ROCK2023.03.20 -
トピック
ピンク・フロイド(Pink Floyd)『狂気』50周年記念盤が金帯、写真集、リーフレット、ポスターなど15大特典付SACDでリリース
POP / ROCK2023.02.14 -
インタビュー
ピンク・フロイド(Pink Floyd)と日本ロックの特別な季節――ソニー名物ディレクター白木哲也が〈箱根アフロディーテ〉発掘秘話を明かす
POP / ROCK2021.08.05 -
連載
【Love Me Doの音楽占い〈+MUSIC〉】第4回 2021年1月のおすすめMUSICは……?
OTHER2021.01.01 -
インタビュー
WONKはSFコンセプト作『EYES』で〈レコメンド時代〉に挑む。4人が語る、異質なものと出会うことの大切さ
JAPAN2020.06.17 -
連載
革命的か保守的か? ELOサウンドの構成要素を分析/ポップ職人として天下一品のセンス持つロイ・ウッド
POP / ROCK2015.12.10 -
レビュー
デヴィッド・ギルモア 『Rattle That Lock』 P・マンザネラら参加、ピンク・フロイド最終作思わせる美しくも儚い9年ぶりソロ作
POP / ROCK2015.10.08 -
レビュー
フランク・パヴィッチ 「ホドロフスキーのDUNE」 ミック・ジャガーら出演する12時間のSF超大作が頓挫する様を追うドキュメンタリー映画
OTHER2015.08.04 -
コラム
ピンク・フロイド、リック・ライトのユニークなスタイルにもスポット当てたラスト・アルバム『永遠(TOWA)』で描く美しい終わり方
POP / ROCK2015.02.18 -
レビュー
ピンク・フロイド(Pink Floyd)『The Endless River』前作時のセッションを再構築した20年ぶりの新作にしてラストアルバム
POP / ROCK2014.12.17 -
際涯に、響く音
プログレ好きのおじさん達がホクホクしちゃう冬
POP / ROCK2014.12.15 -
コラム
「ヒプノシス・アーカイヴズ」 ストーンズのアートワーク案など未発表写真満載、伝説のデザイン集団の15年が詰まった作品集
OTHER2014.12.03 -
コラム
ROBERT WYATT 『Different Every Time』 全キャリア総括する2枚組ベスト盤登場、代表的ソロ作も8枚同時に再発
POP / ROCK2014.11.19 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2014年8月11日
POP / ROCK2014.08.22 -
コラム
モルゴーア・クァルテット 『原子心母の危機』――待望の〈弦楽四重奏によるプログレッシヴ・ロック〉アルバム最新作
CLASSICAL2014.06.12 -
レビュー
町田良夫 『Music from the SYNTHI』――アナログ・モジュラー・シンセのみで構成された〈生の電子音〉作品
OTHER2014.05.26