-
コラム
インコグニート(Incognito)『Tokyo Dreams』時代を超えるライブ盤と秘蔵のレア曲集が登場!
R&B / HIP HOP2023.01.26 -
インタビュー
スカート澤部渡の謎に佐藤優介が迫る? お笑い、漫画、音楽をめぐる新春放談
JAPAN2023.01.18 -
コラム
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
JAPAN2022.12.29 -
レビュー
たなかりか『Japanese Songbook “Winter” with Standards』ユーミン“恋人がサンタクロース”、桑田佳祐“白い恋人達”などJ-POPを日本語詞のままジャズカバー
JAZZ2022.12.28 -
インタビュー
Bialystocksの甫木元空と菊池剛は〈流砂〉のような微細な変化を奏でる。2人が語る『Quicksand』の背景や映画「はだかのゆめ」との相乗効果
JAPAN2022.12.07 -
インタビュー
SUMMITが誇る名作たちのアナログ化をOMSB × VaVaと祝う
JAPAN2022.12.02 -
インタビュー
スカート澤部渡、〈ポップ過激派〉としての矜持――“ODDTAXI”や“窓辺にて”収録の新作『SONGS』を語る
JAPAN2022.12.01 -
レビュー
スカート『SONGS』心くすぐる程良い距離感のポップソングとクセのある秀逸なナンバーで近年の活躍を振り返るメジャー4作目
JAPAN2022.11.30 -
コラム
マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)『Thriller』40周年! 不動のスタンダードの意義に制作背景や新旧重要作から迫る
R&B / HIP HOP2022.11.28 -
トピック
幻の名作「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」が30周年にBlu-ray化 劇場映画第1作も同時発売
OTHER2022.11.04 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第74回 私はピアノ――kevin mitsunagaがESNO、婦人倶楽部、世武裕子を紹介
JAPAN2022.11.04 -
コラム
Bialystocks甫木元空が綴る“日々の手触り”が生まれた終わりと背中合わせの暮らし、その中でもがいた跡
JAPAN2022.10.27 -
レビュー
BAND-MAID『Unleash』演奏力で真っ向勝負し異なる曲調をBAND-MAID色に染め上げた全曲シングル級のEP
JAPAN2022.10.14 -
イベント&ライブ・レポート
Bialystocksの表現が燃え盛っている。音楽と映像を融合させ第一章完結を告げた怒涛の初ワンマンライブをレポート
JAPAN2022.10.09 -
コラム
映画「彼女が水着にきがえたら」原田知世とデビュー間もない織田裕二の恋物語――バブルの空気が甦るホイチョイ・ムービー第2作がブルーレイ化
OTHER2022.09.07 -
インタビュー
ホフディランはいま絶好調! ワタナベイビーと小宮山雄飛が語る、森七菜“スマイル”から意外性に満ちた新作『Island CD』まで
JAPAN2022.09.03 -
コラム
Bialystocks甫木元空が綴る新曲“灯台”の光が照らす死者と生者、彼岸と此岸の行ったり来たり
JAPAN2022.09.02 -
コラム
映画「夏へのトンネル、さよならの出⼝」eillの主題歌が切なく彩る、孤独な少年と少女の不思議なトンネルをめぐる秘密の冒険
OTHER2022.09.01 -
イベント&ライブ・レポート
Bialystocksと優河 with 魔法バンドの音楽的交流――アートフォームの拡張が加速した対バン企画〈音楽交流紀 2〉をレポート
JAPAN2022.07.29 -
イントキブログ
intoxicate presents 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」独占先行試写会に60組120名様をご招待!
OTHER2022.07.28