-
レビュー
在日ファンク『在ライフ』言葉の響きとリズムを活かして楽しく聴かせる、らしさ全開のフルアルバム
JAPAN2023.11.24 -
インタビュー
在日ファンクが進化して帰ってきた! 浜野謙太&仰木亮彦が明かす、新作『在ライフ』で掴んだ確かな手応え
JAPAN2023.11.01 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第38回 LEX、八十八ヶ所巡礼、BAD HOP、nape’s……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.11.19 -
レビュー
THE THROTTLE『CYCLOTRO』高岩遼率いる5人組、キャッチーでポップなメロディーが光りまくるEP
JAPAN2019.08.22 -
コラム
〈平成の記事アクセス・ランキング・トップ200〉51~100位をご紹介!
JAPAN2019.04.28 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・後編
JAPAN2018.12.28 -
インタビュー
〈自分の歌〉を歌う――Nao Kawamura × AAAMYYY 対談
JAPAN2018.12.07 -
レビュー
高岩遼『10』SANABAGUN./THE THROTTLEのフロントマンによる、ビッグバンド編成の重厚なソロ作
JAPAN2018.11.19 -
インタビュー
高岩遼『10』今様のビッグバンド・サウンド上で解き放たれる得難いダンディズム――スターになることを夢見る男の初ソロ作が登場!
JAPAN2018.10.16 -
トピック
トゥエンティ・ワン・パイロッツ、PEDRO、デヴィッド・ゲッタが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉419号発行
JAPAN2018.09.20 -
インタビュー
桑原あい、ラップからクラシックまで取り込んだ新作『To The End Of This World』を語る。多彩なメンバーが参加した〈ザ・プロジェクト〉とは?
JAZZ2018.08.22 -
レビュー
SANABAGUN. 『OCTAVE』 より黒く、よりアダルトに、よりダークに
JAPAN2018.04.24 -
レビュー
ザ・スロットル 『A』 〈NEW侍ロックンロール〉掲げるSANABAGUN.高岩を中心としたコミカルな6人組の2作目
JAPAN2018.01.12 -
コラム
2017年記事年間アクセス・ランキング25~1位:レディオヘッド全作ランキング、シューゲイザー講座、川谷絵音×小林祐介がヒット!
2017.12.07 -
トピック
MONOのGOTOによる赤裸々なインタヴュー、Nao Kawamuraと高岩遼の対談も視線集めた2月度Mikiki記事アクセス・ランキング
JAPAN2017.03.01 -
トピック
MONOの激白インタヴューやKiWiとSeiho & Tomgggの座談会、ジョルジオ・トゥマが人気のMikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2017.02.13 -
トピック
Nao Kawamura×高岩遼、G.RINA×土岐麻子の対談が大好評! 新鋭・網守将平も要マークなMikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2017.02.06 -
インタビュー
ブラック・ミュージックに救われたDinoJr.、Shingo SuzukiやKan Sanoらを迎えた〈EXOMUSIC〉と憧れを形にする勇気を説く
JAPAN2017.02.01 -
インタビュー
SuchmosやWONKが求めた歌声の正体―Nao Kawamuraが盟友・高岩遼と語る、自分たちにしかできない表現で描く未来の姿
JAPAN2017.01.31 -
トピック
おとぎ話やHelsinki Lambda Club、カフカなど日本のロック勢が人気集めたMikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.11.01