-
コラム
ECMはヒップホップに愛される? ドレイク × アジマスからATCQ × ジャック・ディジョネットまでサンプリングに注目&解説
R&B / HIP HOP2023.11.09 -
トピック
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の最新ツアー〈The Eras Tour〉を収めたコンサートフィルムが日本公開! 上映日、劇場情報などが解禁に
OTHER2023.10.03 -
イベント&ライブ・レポート
ASKA、まさかの先行上映にまさかの本人登場 見どころだらけだった一夜限りのWonderful World Live上映会をレポート
OTHER2023.09.28 -
イベント&ライブ・レポート
ASKAの強さと優しさを改めて思い知る。エネルギーと喜びに満ちたWonderful Worldツアー最終公演をレポート
JAPAN2023.08.16 -
コラム
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(Queens Of The Stone Age)=ハードロックの絶対王者ついに帰還! シーンを震撼させる新作の全貌
POP / ROCK2023.06.26 -
コラム
Jo Kondo, a composer who shaped his own musical world – on the occasion of Composium 2023
CLASSICAL2023.05.25 -
レビュー
ジョーイ・バッドアス(Joey Bada$$)『2000』亡き同胞らに捧げた楽曲も収録 オーセンティックなNYサウンドを中心とした最新アルバムがCD化
R&B / HIP HOP2023.05.19 -
コラム
Cicada『Seeking The Sources Of Streams』台湾の精神性を映した端正な室内楽の響き
CLASSICAL2023.04.10 -
インタビュー
Hakubi=京都の次世代3人組が語る、〈救い〉をキーワードにした新作『Eye』
JAPAN2023.03.15 -
コラム
ヴィンス・メンドーサとメトロポール・オーケストラ(Vince Mendoza & Metropole Orkest)が豪華ゲストを迎えて紡ぐ現代ジャズ絵巻『Olympians』
JAZZ2023.03.03 -
コラム
スワヴェク・ヤスクウケ(Sławek Jaskułke)と横山起朗、才人二人による日常に寄り添うピアノに包まれる一夜〈POLISH PIANISM Concert〉
CLASSICAL2023.02.27 -
トピック
フリーダム昼子(freedomhillko)がニューアルバム『which era are you from?(何時代?)』を特製CDキットや配信でリリース
JAPAN2023.02.17 -
トピック
注目のロックバンドApesが3人体制初の新曲“Hesitate”をリリース 現代社会の閉塞感から生まれたメッセージソング
JAPAN2023.01.19 -
インタビュー
スタン・モズリー(Stan Mosley)の塩辛声に感動。THE BAWDIES・ROYが語る、継承されるソウル史とブルージーな歌い手の魅力
R&B / HIP HOP2023.01.17 -
レビュー
ERA『Reaching』独特の間合いと生活と地続きな衒いないラップ 馴染みのBushmindや新顔のビートメイカーと絡んだ4年ぶりのフルアルバム
JAPAN2023.01.16 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第145回 大都会のハッシュ・サウンド(Hush Sound)
R&B / HIP HOP2022.10.12 -
コラム
ブルーノート名曲トリビュートの第2弾『Blue Note Re:imagined II』に参加したUKの俊英たちに迫る
JAZZ2022.09.30 -
レビュー
イーライ“ペーパーボーイ”リード(Eli “Paperboy” Reed)『Down Every Road』アウトローカントリーの伝説マール・ハガードのトリビュート作
R&B / HIP HOP2022.06.23 -
コラム
ノラ・ジョーンズ(Norah Jones)の名盤『Come Away With Me』をいま聴く意義とは? 20周年盤の聴きどころを徹底解説
JAZZ2022.05.20 -
コラム
リオーネル・ルエケ(Lionel Loueke)『Close Your Eyes』西アフリカにルーツを持つギタリストのアメリカ音楽への旅
JAZZ2022.04.11