-
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第150回 TK名盤リイシューの最終章
R&B / HIP HOP2023.06.06 -
コラム
ゴリラズ(Gorillaz)とデーモン・アルバーンはいま何を伝える? 豪華ゲストを招き〈理想郷〉から社会の現状を照らす『Cracker Island』
POP / ROCK2023.02.27 -
トピック
舘ひろし × 柴田恭兵の名作ドラマ「あぶない刑事」のサントラが2枚組スペシャルエディションで4月にリリース
OTHER2023.02.22 -
コラム
ジェイムス・アーサー(James Arthur)『It’ll All Make Sense In The End』全てに意味がある――辛い道のりを歩んできた歌い手の心境
POP / ROCK2021.11.12 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第134回 映画「メイキング・オブ・モータウン」に映らない名演・名曲たち
R&B / HIP HOP2021.06.09 -
インタビュー
BAND-MAID『Unseen World』インタビュー完全版――〈原点回帰〉と〈現点進化〉、2つのテーマを1枚にまとめたら、結果的にこうなりましたっぽ
JAPAN2021.01.20 -
レビュー
ミム・スレイマン(Mim Suleiman)『Si Bure』鬼才モーリス・フルトンがプロデュースするザンジバル出身のシンガー
R&B / HIP HOP2020.03.11 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第123回 春だからTK
R&B / HIP HOP2020.03.10 -
連載
【Pop Style Now】第70回 タワーレコードスタッフが選ぶ極私的2019年洋楽ベスト・ソング!
POP / ROCK2019.12.30 -
レビュー
タイガー&ウッズ 『AOD』 イタロ巨匠の音源を使い、スローモーなディスコ・サウンドを展開
DANCE / ELECTRONICA2019.06.12 -
レビュー
マーク・バロット 『Nature Sounds Of The Balearics』 インターナショナル主宰が新展開でバレアリックのその先へ
DANCE / ELECTRONICA2019.01.10 -
コラム
ソウル史上最高の帝王たち、テンプテーションズの軌跡を振り返る
R&B / HIP HOP2018.06.18 -
レビュー
キンク 『Playground』 ダンス・ミュージック本来の肉体に働きかける心地良さが満点
DANCE / ELECTRONICA2018.02.23 -
コラム
デヴィッド・T・ウォーカー(David T. Walker)がBillboard Liveに登場! ジャクソン5からドリカムまで手掛けたギタリストの半世紀をプレイバック
R&B / HIP HOP2017.12.15 -
コラム
8ottoはなぜ唯一無二なのか? ロックにおける〈リフ〉の発展史から考えた、国内きっての異端にして怪物バンドの本質
JAPAN2017.10.25 -
レビュー
トニー・ハンフリーズ 『Running Back Mastermix』 トッド・テリエ~タイガー&ウッズまで、名門レーベルのカタログをミックス
DANCE / ELECTRONICA2017.10.11 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2月20日 LEARNERSがふたたび登場! 甘酸っぱいエピソードが蘇る〈嬉し恥ずかし思い出のラブソング〉を大公開
JAPAN2017.03.23 -
コラム
“Rock With You”や“Thriller”書いた最高峰の作曲家、ロッド・テンパートン追悼―クインシーも信頼置く名裏方の仕事歴を振り返る
R&B / HIP HOP2017.01.23 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第46回 HOUSE MUSIC ALL NIGHT LONG ~タイガー&ウッズなど2016年にDJでよく使った3枚
JAPAN2017.01.06 -
コラム
イージーコアの台頭やネック・ディープらホープレス発の注目株、加熱するニュー・ヒロイン争いなどパンク界の新局面を解説
POP / ROCK2016.09.08