-
レビュー
滝沢朋恵 『amphora』 テンテンコや柴田聡子らと活動するSSW、壊れやすくも美しく純粋なポップス・アルバム
JAPAN2019.01.23 -
レビュー
イ・ラン、呉永雅 「悲しくてかっこいい人」 赤裸々に綴られる思いや友人たちとの幸福な記憶。〈こんなに曝け出していいの?〉な一冊
OTHER2018.12.27 -
コラム
大瀧詠一の天然色ポップをシャムキャッツやトリプルファイヤーら若手がカヴァー! 『GO! GO! ARAGAIN』全曲解説
JAPAN2018.12.07 -
イベント&ライブ・レポート
大瀧詠一ポップスのあらゆる時代に染まれる普遍性。柴田聡子、ayU tokiO、KEEPONらが出演したカヴァー盤リリパをレポ!
JAPAN2018.11.20 -
連載
【アジアNOW!】第6回 折坂悠太とイ・ランが語る、音楽と社会と個人の話。日韓シンガー・ソングライター対談
WORLD2018.11.07 -
ディスクガイド
モーニング娘。'18、ブクガ、広瀬愛菜、MELLOW MELLOW、ハロプロ研修生——6〜7月のZOKKONディスクを紹介!
JAPAN2018.06.28 -
インタビュー
前野健太『サクラ』 4人のプロデューサーを迎えて手にしたモダンな日本の歌謡性
JAPAN2018.04.25 -
トピック
カネコアヤノがニュー・アルバムから新曲“Home Alone”のMVを公開
JAPAN2018.04.02 -
インタビュー
音楽はあなた1人のもの…flau×Sweet Dreams Press―11年目の両レーベルが語った、インディペンデントであり続ける理由
JAPAN2018.02.28 -
コラム
Mikikiレヴュー年間アクセス・ランキング2017 JAPAN編:今年人気の高かったレヴュー記事をジャンル別にご紹介
JAPAN2017.12.11 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第52回 ギター―柴田聡子、マック・デマルコ、(サンディ)アレックスGのシンガー・ソングライター縛りの3枚!
JAPAN2017.07.19 -
レビュー
寺尾紗穂 『たよりないもののために』 柴田聡子や蓮沼執太ら参加、バンド・サウンドと弾き語りの配分が絶妙な8作目
JAPAN2017.07.04 -
レビュー
柴田聡子 『愛の休日』 岸田繁や山本精一ら参加、捻じれたポップセンスをいっそう浮き彫りにした4作目
JAPAN2017.06.23 -
インタビュー
死んでしまった人々、天使、イノセント―寺尾紗穂が語る、真摯な生の軌跡刻んだ〈たよりないもののために〉紡ぐ歌
JAPAN2017.06.22 -
トピック
実力派声優の悠木碧、先鋭的な電子音でポップス奏でる網守将平が視線集めた1月度Mikikiレヴュー記事アクセス・ランキング
JAPAN2017.02.01 -
インタビュー
もう一度、電子音を難解なものと考えよう―アカデミックな新鋭、網守将平が突き詰めた斬新すぎるポップ・ミュージック論
JAPAN2017.01.30 -
イベント
〈Mikiki Pit〉第2回、ジョルジオ・トゥマ、ゆうき(オオルタイチ&YTAMO)、yoji & his ghost band、井手健介と母船を迎えて2月23日に開催!
POP / ROCK2017.01.24 -
トピック
趣向凝らしたギター・ロックが魅力のヒトリエ、LUVRAW改め鶴岡龍がヒット! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAPAN2017.01.24 -
トピック
冨田ラボ思わせる気鋭・網守将平、ウルリッヒ・シュナウスの4年ぶり新作が注目集めたMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAZZ2017.01.16 -
レビュー
網守将平 『SONASILE』 柴田聡子ら参加、Eテレ「スコラ」出演の音楽家による初作は先鋭的な音像をポップスとして成立させた傑作
JAPAN2017.01.11