-
レビュー
宇宙ネコ子 『日々のあわ』 ラブリーサマーちゃんとのコラボも話題のユニット、入江陽やtsvaciら全曲で歌い手招いた初作
JAPAN2016.09.27 -
トピック
今井寿×藤井麻輝のSCHAFTをSKY-HIが追う! 自虐的批評が光るCreepy Nutsにも注目のMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.02.29 -
レビュー
入江陽 『SF』 現行のビート・ミュージックやジャズを歌謡曲に消化する辣腕がより豪快に! 〈ポップスの王道〉感じ取れる3作目
JAPAN2016.02.22 -
トピック
ロイ・ハーグローヴを類家心平が語った記事やUSのクラブ事情を斬ったstarRo連載が人気、Mikiki記事週間アクセス・ランキング
JAZZ2016.01.26 -
トピック
入江陽、新アルバム『SF』よりアブストラクトなビート蠢くネオ・ソウル風曲“おひっこし”のリリック・ビデオ公開
JAPAN2016.01.19 -
コラム
bounceスタッフの選ぶ2015年の年間太鼓盤10枚 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.10
JAPAN2016.01.06 -
コラム
各種リヴァイヴァルから日本の諸相まで~座談会からこぼれたトピックをより詳細に解説! 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.7
POP / ROCK2016.01.04 -
レビュー
butaji『Outside』入江陽との共作を放ったシンガーソングライターの初ソロはヒットチャートを駆け抜け得る風格を備えた傑作
JAPAN2015.09.18 -
レビュー
入江陽とbutaji『探偵物語』ソウル歌謡の旨味たっぷりの歌にインディーR&Bなど消化したプロダクションが奥行き与える共演EP
JAPAN2015.08.26 -
ディスクガイド
曽我部恵一や入江陽など、多彩な音楽性と接続し滋味深い〈ソウル〉伝える作品たち―【特集:都市インディーの源流】 Pt.5
JAPAN2015.06.03 -
コラム
OMSBの新作『Think Good』を機に振り返る、ラッパーとして/ビートメイカーとしての参加作品
JAPAN2015.05.01 -
ディスクガイド
確固たる存在感示すcero、CICADAやLUCKY TAPESら気鋭の面々など日本産作品ガイド(1)―【特集:インディー・ポップ百景】 Pt.4
JAPAN2015.04.21 -
トピック
ヒッチコック映画から乃木坂46初アルバムまで多彩な作品が並ぶ! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAZZ2015.02.16 -
レビュー
入江陽 『仕事』 大谷能生プロデュース、ドープかつエレガントなトラックと歌謡曲的なエッセンスの組み合わせが新鮮な一枚
JAPAN2015.02.10 -
ディスクガイド
ceroの新曲群に影響を与えた&繋がりを感じる作品たち―cero 『Orphans/夜去』 Part.2
JAPAN2015.01.14