-
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第72回 暑さを乗り切る音楽――佐藤純一がギルバート・オサリバン(Gilbert O’Sullivan)、ビーバドゥービー(Beabadoobee)、Spangle call Lilli lineを紹介
POP / ROCK2022.09.02 -
レビュー
トム・ハンセン(Tom Hansen)『Matters Of The Heart』ノルウェーのスムースジャズ系コンポーザーによるギミックなしの王道AOR
POP / ROCK2022.08.31 -
レビュー
ISSUGI『366247』DJ SCRATCH NICEをメインプロデュースにMr.PUG、KID FRESINO、BESらと90s直系の音やシャープな語り口を聴かせる
JAPAN2022.08.16 -
レビュー
カーリ・カブラル&ジーヴァ(Khari Cabral & Jiva)『5』軽快で爽快なブラジル風味ソウルは不変 インコグニート好きにも推せる6年ぶりのアルバム
R&B / HIP HOP2022.08.16 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第143回 永遠のパトリック・アダムス(Patrick Adams)
R&B / HIP HOP2022.08.05 -
トピック
ゆめであいましょう、初アルバム『水のはて』をリリース 頭士奈生樹や渚にて柴山伸二が推薦する〈媚薬のような日本幻想音楽〉
JAPAN2022.08.04 -
レビュー
HASE-T『TWENTY』日本のレゲエを黎明期から支える〈先生〉がスチャダラパーやPUSHIMら共演した20周年記念豪華盤
JAPAN2022.08.03 -
レビュー
マイルズ(Miles)『Riding The Wave』西海岸ロックやAORを愛する新人による〈イーグルスとマイケル・マクドナルドの間に位置する〉デビュー作
POP / ROCK2022.08.03 -
インタビュー
DJ Mitsu the Beats『MAGNETAR』強力なビートの磁場で国内外の才能を引き寄せた、新たな名刺代わりの一枚を語る
JAPAN2022.07.27 -
レビュー
ジャンクフジヤマ『SHINE』CDには山下達郎“LOVE SPACE”のカバーも ライトメロウな側面が堪能できる夏仕様の新作
JAPAN2022.07.22 -
連載
【LOVE 4EVER】第9回 ゴールド・エクスペリエンスの世界――プリンス(Prince)『The Gold Experience』
R&B / HIP HOP2022.07.14 -
レビュー
T-Groove & George Kano Experience『Lady Champagne』日本随一のディスコ探求者と名うてのドラマーが生音で奏でるラグジュアリーなプロジェクト
R&B / HIP HOP2022.07.13 -
インタビュー
ジャンク フジヤマ『SHINE』エモーショナルな歌声と珠玉のメロディー、爽快なグルーヴで描いた夏モード全開の新作を語る
JAPAN2022.07.06 -
レビュー
おとぎ話『US』気付けばおとぎ話の沼にどっぷりな、何物にも代え難い身体に沁みるサウンド
JAPAN2022.07.04 -
レビュー
エイドリアン・ヤング&アリ・シャヒード・ムハマド(Adrian Younge & Ali Shaheed Muhammad)『Jazz Is Dead 011』『Jazz Is Dead 012: Jean Carne』大御所との快演を連発するシリーズ第2章
JAZZ2022.06.29 -
インタビュー
鮫肌文殊&中野俊成が語る、音楽とともにあった熱狂のテレビ時代、モーニング娘。の名曲初7インチ化の裏側
JAPAN2022.06.17 -
インタビュー
lyrical school『L.S.』グループ存続を選んだminanが明かす、現体制のラストシーンへ向かう心境とその先の展望とは?
JAPAN2022.06.02 -
レビュー
BudaMunk & Jansport J『BudaSport』ナズらの作品に参加するビートメイカーとの〈LA to Tokyo〉な日米共演がキモになったジョイント作
JAPAN2022.05.19 -
レビュー
真舟とわ『ルルルのその先』よく跳ねよく伸びる表情豊かな歌声が聴きもの 関西を中心に活動するシンガーソングライターの初作
JAPAN2022.05.09 -
レビュー
三宅伸治&The Red Rocks『GOT TO BLUES』伊東ミキオやウルフルケイスケら強者とレッドホットなブルース大会を繰り広げるヤバい新作
JAPAN2022.04.26