-
レビュー
Kie Katagi 『Synesthesia』 jizue鍵盤奏者が小田朋美ら招いたソロ作は、椎名林檎〈丸の内〉のカヴァーも
JAPAN2019.04.17 -
レビュー
君島大空 『午後の反射光』90年代渋谷系の延長のような実験的サウンドに、はかなく中性的なウィスパー・ヴォイス
JAPAN2019.03.12 -
レビュー
石若駿 『SONGBOOKIII』 天才ドラマーの歌ものプロジェクト第3弾は、音や構成に捻りを効かせつつポップとして完成
JAPAN2019.01.10 -
インタビュー
酒井尚子『The Light』 豪華アーティストも華を添える、ナチュラルなヴォーカルで彩られたデビュー・アルバム!
JAZZ2018.12.25 -
インタビュー
石若駿が新作『Songbook3』を語る。くるりやKID FRESINOからアート作品とのコラボまで多岐に渡った2018年を総括
JAPAN2018.11.08 -
イベント&ライブ・レポート
CRCK/LCKSは特別なバンドであり続ける―中村佳穂も登場した新EP『Double Rift』リリパをレポート
JAPAN2018.08.22 -
インタビュー
桑原あい、ラップからクラシックまで取り込んだ新作『To The End Of This World』を語る。多彩なメンバーが参加した〈ザ・プロジェクト〉とは?
JAZZ2018.08.22 -
インタビュー
CRCK/LCKS 小田朋美&小西遼インタヴュー―ポップスは簡単だと思っていた
JAPAN2018.07.19 -
インタビュー
甲田まひる a.k.a. Mappy『PLANKTON』 天性のファッショニスタが石若駿、King Gnuの新井和輝を従えた初作を語る
JAPAN2018.06.14 -
インタビュー
冨田恵一インタヴュー 冨田恵一の考える“現代ジャズ”とは? 話題のT.O.C BANDが“TOKYO LAB2018”出演決定!
JAZZ2018.06.08 -
レビュー
石若駿 『Songbook2』 角銅真実ら参加、若手トップ・ドラマーによる歌モノ・ポップス作第2弾
JAPAN2018.01.17 -
トピック
CRCK/LCKS、中村佳穂やKing Gnuら参加の〈春のパパパ!ツアー〉を開催
JAPAN2018.01.15 -
インタビュー
桑原あいインタヴュー―ドラム石若駿とのデュオ作『ディア・ファミリー』 清々しい音楽から覗く二面性も煌めきの要素
JAPAN2017.12.21 -
インタビュー
僕の音楽はどこにある? 石若駿、信頼寄せる面々と紡いだライフワーク的Songbook第2弾と充実の2017年を語る
JAPAN2017.11.14 -
レビュー
桑原あい×石若駿 『Dear Family』 ジャズの原風景は美しい、ピアノとドラムのデュオによる清々しい演奏
JAPAN2017.11.08 -
インタビュー
Okada Takuro『ノスタルジア』元・森は生きているの中心人物が初のソロ作で鳴らすパーソナルな詩情、そして〈郷愁のようなもの〉
JAPAN2017.10.04 -
レビュー
けもの 『めたもるシティ』 菊地成孔プロデュース、変化の中で生きる女性の生々しい感情を表現
JAPAN2017.09.27 -
インタビュー
パプアニューギニアからメルボルン~NY、東京へ―5lackから石若駿まで魅了する、アーロン・チューライのユニークすぎる半生
JAZZ2017.09.13 -
トピック
TOKUやSHANTI、大林武司らが登場&モンクのトリビュート・ステージも! ジャズ生誕100周年祝う〈JAZZ@HALL VOL.3〉開催
JAZZ2017.09.11 -
レビュー
東京塩麹『FACTORY』石若駿やWONK江﨑文武ら気鋭の若手も参加 〈人力ミニマル楽団〉のユニークなフル作
JAZZ2017.09.08