-
レビュー
ALI『LOVE, MUSIC AND DANCE』多国籍ユニットがDos Monosらを迎え熱に満ちたファンク/ヒップホップを展開
-
レビュー
AIRFLIP『All For One』元TOTALFATのKubotyプロデュースで加わったモッシュ&ダイヴな躍動感
-
レビュー
米倉利紀『green GIRAFFE』都会的なR&Bサウンドに乗せ丁寧に歌う、何気ない日々のかけがえなさ
-
レビュー
セオ・パリッシュ(Theo Parrish)『Wuddaji』デトロイト・ハウスの生ける伝説がを辿るアフリカ系としてのルーツ
-
レビュー
ジェフ・トゥイーディー(Jeff Tweedy)『Love Is The King』ウィルコのフロントマンが処方する鎮静効果の高い音
-
レビュー
YONA YONA WEEKENDERS『唄が歩く時』大人のメロウネスを纏ったグルーヴィーな曲が揃う
-
レビュー
The 4stump『Melt Milk Merz』大阪の逸材ラッパーのキャッチーな存在感がJIGGや理貴の援護で花開く
-
レビュー
Survive Said The Prophet『To Redefine / To Be Defined』メンバー、ファン、スタッフそれぞれの選曲から多様性が感じられる再録ベスト
-
レビュー
エミネム(Eminem)『Music To Be Murdered By - Side B (Deluxe Edition)』ドクター・ドレーのラップ曲など16曲を追加した、最新作のデラックス盤
-
レビュー
フリート・フォクシーズ (Fleet Foxes)『Shore』2020年を代表するインディー・フォークの傑作がついにフィジカル化
-
コラム
本日休演、同時リリースのオリジナル・アルバムとライブ盤で引きずり込まれる底なしのサイケデリア
-
レビュー
SMOKIN'theJAZZ『Stories』生音とジャジーなループの織り成すオリジナル曲が格別にクールに響く
-
レビュー
Jay Walker『NIHIL』沖縄きってのビートメイカーが深夜の似合うチルなトラックでSaint Vegaらと共演
-
レビュー
INKYMAP『BOYS WILL BE BOYS』八王子発の4人組がピュアな昂揚感を詰め込んだパンキッシュなEP
-
レビュー
T.I.『The L.I.B.R.A.』ヤング・サグら現行トップからスヌープ・ドッグまで集結しアトランタのレジェンドを盛り立てる
-
レビュー
カーム『CARM』インディー・クラシックの異才CJ・カメリエリがスフィアン・スティーヴンスらと生み出す前衛ポップ
-
インタビュー
クマリデパート『セカデパ!』6人の多彩な色をズラリと揃えた千客万来のニュー・アルバム
-
レビュー
Footloop『NEVER STOP』新鋭ダンス・ヴォーカル・ユニットが時にクールに時にスウィートに訴えかける!
-
レビュー
DEEN『POP IN CITY 〜for covers only〜』永井博のアートワークが彩る洒脱で大人なシティ・ポップ・カヴァー集
-
レビュー
Da-iCE『SiX』シティ・ポップ風からモダンR&B調まで揃えて示す充実の現在地