洋楽 パオロ・ヌティーニ(Paolo Nutini)『Last Night In The Bittersweet』メロディーメイカーとしての才に唸らされる全英1位の最高傑作 レビュー 2022年08月08日
洋楽 ハーキュリーズ・アンド・ラヴ・アフェア(Hercules And Love Affair)『In Amber』アノーニが深く関与したゴシックなサウンドが現代の気分と共振 レビュー 2022年08月05日
邦楽 GLIM SPANKY『Into The Time Hole』ささくれロックと熱唱のカッコ良さを追求したド迫力の曲がひしめく! “ウイスキーが、お好きでしょ。”のカバーも レビュー 2022年08月04日
洋楽 レジーナ・スペクター(Regina Spektor)『Home, before and after』ジョン・コングルトンによるオーケストラルなポップサウンドの中に美しいメロディーを紡ぎ出す レビュー 2022年08月04日
洋楽 ノーリッシュド・バイ・タイム(Nourished By Time)『The Passionate Ones』OPNも絶賛するボルチモアのベッドルームアーティストによるXL移籍作 レビュー 2025年09月16日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日