-
レビュー
キャロル・キング 『ライヴ・アット・モントルー 1973』 全盛期のパフォーマンスを収録したDVD&CDの2枚組
-
インタビュー
ミシェル・カミロ『エッセンス』 思いがけないことがすべて生きてくるのが、ビッグ・バンドのおもしろいところさ!
-
インタビュー
TSUKEMEN『時を超える絆』 大切な仲間との絆を紡ぐ、音の世界
-
レビュー
Throwing a Spoon 『Bored to death』 トウヤマタケオと徳澤青弦のチェンバー・デュオ、5年ぶり新作
-
レビュー
赤坂智子、大田智美 『キアロスクーロ -陰影-』 バッハの教会音楽、ピアソラのタンゴをヴィオラ&アコーディオンで演奏
-
コラム
アピチャッポン・ウィーラセタクンが初めて手がけた舞台作品「フィーバー・ルーム」が東京芸術劇場で上演!
-
コラム
Rosas――我ら重力のただ中にあって/バッハとコルトレーンとローザス
-
レビュー
ファット・ホワイト・ファミリー(Fat White Family)『Serfs Up!』南ロンドンのカリスマ・バンドがドミノへ移籍、イアン・デューリーの息子も参加した怪作!
-
レビュー
ワレリー・ゲルギエフ&ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 『ブルックナー:交響曲第2番』 美しい第2番が更に深化。ゲルギエフの手腕が見事