Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

オリジナル・アルバムに加え、編集盤やライヴ盤など、ザ・スミス(The Smiths)を知るために必要不可欠な8枚をご紹介!

【PEOPLE TREE】スミス Pt. 5
ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
出典
bounce 2017 November
文
出嶌孝次
2017年10月31日
# PEOPLE TREE
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
THE SMITHS
『The Queen Is Dead: Deluxe Edition』
関連アーティスト
THE SMITHS
関連リンク
  • THE SMITHS オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
スティーヴィー・ワンダー、KREVA、WONK、米倉利紀、三浦大知……耳で聴いた久保田利伸のピープル・トゥリー
コラム
2025年09月10日
邦楽
久保田利伸を知るための12枚 ファンク、レゲエ、ボサノバ、アフロビーツ……多彩な音楽の軌跡
コラム
2025年09月10日
邦楽
久保田利伸=日本のキングオブR&Bの40年――デビューから“LA・LA・LA LOVE SONG”、アメリカへの挑戦、MISIAらとのコラボまで
コラム
2025年09月10日
洋楽
アデル、プリンス、キャロル・キング、ボブ・マーリー……アリシア・キーズ(Alicia Keys)を巡るピープル・トゥリー
コラム
2025年07月30日
洋楽
アリシア・キーズ(Alicia Keys)を知るための11枚――グラミーに輝いた圧巻のデビュー作から半自伝的ミュージカルのサントラまで
コラム
2025年07月30日
洋楽
アリシア・キーズ(Alicia Keys)がサマソニ出演のため12年ぶり来日! 日本独自ベストを入口に気高きソウルウーマンのキャリアを辿る
コラム
2025年07月30日
洋楽
ザ・スミス(The Smiths)『Meat Is Murder』とモリッシーのメッセージは40年後の今も風化せず、現在とシンクロし続ける
連載
2025年03月25日
洋楽
ジェフ・ベック(Jeff Beck)を知るための23枚――ザ・ヤードバーズからジェフ・ベック・グループ、ベック・ボガート&アピス、ソロまで
コラム
2025年02月25日
洋楽
ジェフ・ベック(Jeff Beck)が孤高のギタリストになるまで――衝突と追求を繰り返した日々を振り返る
コラム
2025年02月25日
洋楽
ジェフ・ベック(Jeff Beck)のスリリングで予測不能な黄金期 エピック時代を辿る日本独自ベストで偉大なギタリストの実像を暴く
コラム
2025年02月25日
洋楽
クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)の生涯――50~60年代からマイケル・ジャクソン、晩年まで全仕事を辿るPEOPLE TREE
コラム
2025年01月15日
洋楽
1984年の音楽――ワム!からマドンナ、ヴァン・ヘイレン、安全地帯、角松敏生、浜田省吾まで洋邦の40周年作を一挙紹介!
ディスクガイド
2024年09月25日
洋楽
大復活を遂げたセリーヌ・ディオン(Celine Dion)――歌うことに執着する波乱万丈のキャリアを辿る
コラム
2024年09月02日
洋楽
アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)、現在地を表現し続けてきたロックプリンセス――初ベストから振り返るその歩み
コラム
2024年07月05日
洋楽
ブリストルの伝説ベス・ギボンズ(Beth Gibbons)の軌跡を追いかける ポーティスヘッドと彼女をとりまく15作
コラム
2024年06月03日
洋楽
ドナ・サマー(Donna Summer)世界デビュー50周年! 日本でも愛された〈ディスコの女王〉の輝かしい歴史を振り返る
コラム
2024年05月10日
ジャズ
ゴーゴー・ペンギン(GoGo Penguin)の思い出のレコード 3人が音楽ルーツや影響源をTOWER VINYLで選ぶ
インタビュー
2024年04月08日
洋楽
リトル・リチャード(Little Richard)の偉業を再確認――ロックンロールの原点にして頂点、そのキャリアと足取りを辿る
コラム
2024年03月05日
洋楽
2023年に亡くなった音楽の巨星たち(洋楽編)――ジェフ・ベック、ボビー・コールドウェル、ロビー・ロバートソン、ティナ・ターナー……
コラム
2023年12月30日
洋楽
ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が語る『For That Beautiful Feeling』でも枯れない創作意欲 30年以上におよぶキャリアを総括
インタビュー
2023年09月26日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽ポップ/ロック オリジナル・アルバムに加え、編集盤やライヴ盤など、ザ・スミス(The Smiths)を知るために必要不可欠な8枚をご紹介!
RANKING人気記事
洋楽
スティング(Sting)の洗練されたミニマリズムの美学が貫かれた来日ツアー開幕! ザ・ポリス以来のトリオ編成で魅了した初日公演レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年09月13日
邦楽
Number_iがあなたの家を整備します! 『No.Ⅱ』から収録曲“Numbers Ur Zone”が先行配信、高難度ダンスのMVも公開
ニュース
2025年09月15日
邦楽
RCサクセション&忌野清志郎のポップアップストアが原宿に期間限定オープン! ここでしか見られない貴重な作品を展示
ニュース
2025年09月12日
洋楽
エルメート・パスコアール(Hermeto Pascoal)が死去 ブラジル音楽、ジャズ、前衛音楽の垣根を超えた異才ミュージシャン
ニュース
2025年09月14日
邦楽
Number_i『No.Ⅱ』のCDがタワレコ全店で販売 撮り下ろし写真ステッカー特典、特別レシート発行、衣装&パネル展開催も
ニュース
2025年09月12日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
洋楽
フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー
レビュー
2025年09月12日
邦楽
Tempalay『Naked 4 Satan』トラップ、ドラムンベース、アンビエントブルース、R&B……トライバルでサイケな無二の音楽を開拓
レビュー
2025年09月12日
洋楽
ジ・インスペクター・クルーゾ(The Inspector Cluzo)『LESS IS MORE』ギターとドラムの無駄ないアンサンブルが強力すぎて素晴らしい新作
レビュー
2025年09月08日
洋楽
タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)『IGOR』最高傑作。奇異なのに心地よい摩訶不思議な音世界
レビュー
2019年08月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# STING # Number_i # RCサクセション # 忌野清志郎 # HERMETO PASCOAL # the pillows # 久保田利伸 # 鬼束ちひろ # TENBLANK # 三浦大知
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.