こんにちは! ヴォーカルのtowanaです。誰に会ってもまず「暑すぎますね……」なこの頃。本当に暑すぎる毎日ですがそんな夏にもおすすめな、メンバー&わたしのレコメン曲をお届けします。
kevinくんのおすすめはサンボマスターの“とまどうほどに照らしてくれ”。サッポロ生ビール黒ラベルのCMソングとして今年6月にリリースされた新曲です。kevinくんからは何度かサンボのおすすめを教えてもらっていますがこの曲も本当にかっこいい。ずっと青春の少年のようでありつつも〈大人エレベーター〉の上階から人生と愛を教えてくれる頼れるかっこいい大人でもあって。ぜひバンド公式YouTubeのライヴ版も観てほしいです。ライヴならではのラストの一言にふいに涙が出てしまいました。
佐藤さんのおすすめはGalileo Galileiの“とりあえず今は”。マンガ「アオのハコ」の原作展〈アオのハコ展〉への提供曲として4月にリリースされました。原作者の三浦糀氏がGalileo Galileiの大ファンであったことがきっかけで実現したそうです。淡く繊細な心象描写が巧みなGalileo Galileiが青春を描くとこんなにも切なく綺麗な曲が生まれるのかと、MVでも思春期の青春そのものの絶妙な距離感が表現されていてきゅんとしてしまいました。大人になっても忘れずにいたい気持ちが詰め込まれています。

最後にわたしのおすすめはKISS OF LIFEの“Sticky”。〈大人〉〈青春〉と来て〈夏のギャル!〉です。わたしの大好きなR&Bとヒップホップのお洒落さに聴きやすいポップスが絶妙な加減でミックスされた大好きなサウンドばかりのKISS OF LIFEが去年の夏にリリースしたサマーソング。確かな歌唱力とパフォーマンス力、そのうえで女の子が好きな女の子像をずっと表現していて最高なんです。今年の夏にリリースされた大人っぽさとセクシーさがさらに増した“Lips Hips Kiss”もおすすめ♡
6月に映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」が公開されてからありがたいことに忙しい日々が続いているfhánaですが、夏のイベントや9月14日のワンマンライヴに向けてまだまだがんばるぞ!な日々です。水分と休息とかっこいい音楽で夏を乗り切りましょう〜! ではまたね。
towana
佐藤純一、kevin mitsunagaと組んだユニット、fhánaのヴォーカルを担当。fhánaでは映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」のOP主題歌“涙のパレード”を収めた小林幸子とのスプリット・シングル『涙のパレード/僕たちの日々』(ランティス)も絶賛リリース中です。8月31日(日)にはさいたまスーパーアリーナで開催される〈Animelo Summer Live 2025“ThanXX!”〉に出演し、9月14日(日)にはWWW Xでの単独公演〈back to back〉も控えています。最新情報は〈http://fhana.jp/〉にて!