-
インタビュー
13人組プログレッシヴ吹奏楽バンドが奏でるのは、祝祭感と親密な温もりに溢れた〈田舎ジャズ〉!――WUJA BIN BIN 『INAKA JAZZ』
2014.05.01 -
コラム
ガールズ・バンドに多様性の時代がやってきた――LoVendoЯ 『不器用』 Part.2
2014.05.01 -
コラム
『Food』の副菜となる作品たち――KELIS 『Food』 Part.2
2014.05.01 -
インタビュー
精鋭ラッパーを迎え、音と言葉で描く物語のゆくえ――伊集院幸希 『月曜日と金曜日 ~Sugar Hi Junnie~』Part.1
2014.05.01 -
コラム
日本ジャズ・シーン屈指のクァルテットがお気に入りソングだけセレクトしたカヴァー集――quasimode 『My Favorite Songs』Part.1
2014.05.01 -
インタビュー
アンナ・マリア・ヨペック(Anna Maria Jopek)&小曽根真『Haiku』ポーランドと日本、音楽家同志の出会いから生まれた逸品
2014.05.01 -
コラム
時空を超えたコラボレーション公演――ヴェネツィアの歌う庭~ヴィヴァルディ meets 細川俊夫
2014.05.01 -
インタビュー
結成&デビュー2周年を迎え、さらにバンドのサウンドに磨きをかけたニュー・シングルが登場――DIV “漂流彼女”
2014.04.30 -
インタビュー
ライヴを通じてスタイルを確立し、楽曲を育ててきた4人が、アグレッシヴな本気の女気を世に問う――LoVendoЯ 『不器用』 Part.1
2014.04.30 -
インタビュー
人気ボカロPが腕を振るった、絢爛豪華な魅惑のミュージアムにようこそ!――OSTER project 『Attractive Museum』
2014.04.30 -
インタビュー
オーガニックなライヴ・サウンドのフルコース、ロウで美味なる舌触り……彼女はいまも最高にテイスティーだ――KELIS 『Food』 Part.1
2014.04.30 -
ディスクガイド
【ZOKKON -candy floss pop suite-】第29回(3) 今月のZOKKONディスク1・2・3・4・5!
2014.04.30 -
コラム
【ZOKKON -candy floss pop suite-】第29回(2) ソロでもすごいぞ、保坂朱乃のニュー・シングル!
2014.04.30 -
コラム
精緻な文学的考証と野性味溢れる演奏で描くパガニーニ映画――「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」
2014.04.30 -
インタビュー
Noism設立10周年記念公演 劇的舞踊〈カルメン〉――金森穣&井関佐和子
2014.04.30 -
ディスクガイド
ファレルの多才ぶりを最新ワークスから遡ってチェックしてみる(後編)――PHARRELL WILLIAMS 『G I R L』Part.5
2014.04.28 -
インタビュー
ヒップホップ新時代を悠然と泳ぐArμ-2とKid Fresinoのジョイント作――Arμ-2 『Backward Decision for Kid Fresino』
2014.04.28 -
コラム
東京を取り巻くリズムをポップに組み合わせた〈新たなトロピカル・ミュージック〉――Reliq 『Metatropics』
2014.04.28 -
コラム
【ZOKKON -candy floss pop suite-】第29回(1) Negiccoの剛速球でワンダーランドへまっしぐら
2014.04.28 -
コラム
鬼才ウェス・アンダーソン監督の遊び心満載の新作――映画「グランド・ブダペスト・ホテル」
2014.04.28