JAZZ
-
jizue『Seeds』フジロック出演の京都発バンドがジャズを基盤に多彩な音楽を注入 2020.09.01
-
カヒル・エルザバール(Kahil El'Zabar)『Spirit Groove』AACMに参加したパーカッショニストが盟友デヴィッド・マレイと生む静かなグルーヴ 2020.08.31 Jazz
-
デリック・ホッジ(Derrick Hodge)『Color Of Noize』バンドの身体性を活かしたプログレッシヴな傑作 2020.08.31 Jazz
-
グレゴリー・ポーター(Gregory Porter)『All Rise』稀代のジャズ・シンガーが4年ぶりの書き下ろし曲で響かせる力強くも優美な歌声 2020.08.28 Jazz Vocal
-
奥平真吾THE NEW FORCE+1『ノーモア・ブルース ~シェガ・ジ・サウダージ~』自身のバンドにギターを加えて聴かせるダイナミックなストレート・ジャズ 2020.08.26
-
PRISM『メモリアル・ライヴ・トラックス』和田アキラによる名曲のライブ音源でタイムスリップへ誘う、近藤正義監修の人気シリーズ4弾 2020.08.26
-
ONJQ(大友良英ニュー・ジャズ・クインテット)『Hat and Beard』フロント2管をチェンジした新編成で尖った音を聴かせる14年ぶりの新譜! 2020.08.25 Jazz
-
スピリット・フィンガーズ(Spirit Fingers)『Peace』クインシー・ジョーンズ絶賛のピアニスト、グレッグ・スピーロも在籍する実力派ジャズ集団 超絶技巧の隙間に漂う叙情 2020.08.21 Jazz
-
レタス(Lettuce)『Resonate』トラブル・ファンクのメンバーらをゲストに迎えじっくり汗ばんでいくようなジャズ・ファンクを展開 2020.08.18 Jazz
-
クリスチャン・サンズ(Christian Sands)『Be Water』クリスチャン・マクブライドのピアニストがブルース・リーの言葉に想を得て紡ぐトリオ作 2020.08.17 Jazz
-
カロリーナ・カルバーチェ(Carolina Calvache)『Vida Profunda』NYのピアニストがルーベン・ブラデスらをフィーチャーした優しくも力強い歌モノ 2020.08.11 Jazz Vocal
-
toconoma『VISTA』〈フジロック〉出演のインスト・バンドが享楽的なサウンドで喧騒から解放する 2020.08.06 Jazz
-
クリス“ビッグ・ドッグ”デイヴィス(Chris “Big Dog” Davis)『Focus』シャナキーでスムース・ジャズを牽引するプロデューサーの初リーダー作 2020.07.28
-
VA『I Still Play』スティーヴ・ライヒやブラッド・メルドーらが書き下ろしピアノ曲でノンサッチの名誉会長を祝う 2020.07.28 Jazz
-
ルシアン・バン、ジョン・サーマン&マット・マネリ(Lucian Ban, John Surman & Mat Maner)『Transylvanian Folk Songs - The Béla Bartók Field Recordings』バルトークが採集したルーマニア民俗音楽に新たな命を吹き込む 2020.07.27 Jazz
-
tsukuyomi『At the Next Corner』サクソフォニスト庸蔵率いるユニットが端正なアレンジで聴かせる自由な演奏 2020.07.21
-
ダニエル・カシミール&テス・ハースト(Daniel Casimir & Tess Hirst)『These Days』マカヤ・マクレイヴンと共演したUKジャズきってのベーシストとシンガーが共同名義でデビュー 2020.07.21 Jazz
-
ンドゥドゥゾ・マカティーニ(Nduduzo Makhathini)『Modes Of Communication: Letters From The Underworlds』南アフリカ人で初めてブルーノートと契約したピアニストが放つリーダー作 2020.07.15 Jazz
-
ウォルター・スミス3世(Walter Smith III)他『In Common 2』ネイト・スミスがドラムで参加 気鋭のジャズ・サックス奏者によるマシュー・スティーヴンスらとのユニット作第2弾 2020.07.14 Jazz
-
オメル・アヴィタル(Omer Avital)『New York Paradox』NYジャズ界にイスラエルの風を吹き込んだパイオニアによる熱い演奏 2020.07.13 Jazz