洋楽ポップ/ロック ポリッジ・レディオ(Porridge Radio)『Clouds In The Sky They Will Always Be There For Me』歌と歌詞に注目したいフォーキーでプリミティブな4枚目 レビュー 2024年11月18日
ワールド マルコス・ヴァーリ(Marcos Valle)『Túnel Acustico』リオン・ウェアとの共演曲も ブラジルのレジェンドがAOR〜ブギー的磐石の作風を披露 レビュー 2024年11月18日
洋楽ポップ/ロック レッティング・アップ・ディスパイト・グレイト・フォールツ(Letting Up Despite Great Faults)『Reveries』テン年代のUSインディを想起させる5thアルバム レビュー 2024年11月15日
洋楽ポップ/ロック キット・セバスチャン(Kit Sebastian)『New Internationale』ブレインフィーダーからオリエンタルなサウンドを聴かせる異色の男女デュオが登場 レビュー 2024年11月15日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック イーライ&ファー(Eli & Fur)『Dreamscapes』トランスシーンから現れたデュオがスケールの大きいダンストラックを乗りこなす レビュー 2024年11月14日
洋楽ポップ/ロック サーストン・ムーア(Thurston Moore)『Flow Critical Lucidity』マイブラのデビーが参加 轟音を抑えたギターとリラックスした歌で淡い音像を作り出す レビュー 2024年11月14日
洋楽ポップ/ロック ヤスミン・ウィリアムズ(Yasmin Williams)『Acadia』フォークやブルースにアフリカ伝統楽器を取り入れたスムースジャズ的な音世界が素晴らしい レビュー 2024年11月14日
洋楽ポップ/ロック ケイト・ボリンジャー(Kate Bollinger)『Songs From A Thousand Frames Of Mind』郷愁的かつビンテージ感あふれる音が特徴 クレイロ好きなら必聴な初アルバム レビュー 2024年11月13日
洋楽ポップ/ロック VA『Why Don’t You Smile Now: Lou Reed At Pickwick Records 1964-1965』プリミティヴス、ラフネックスなどヴェルヴェッツ結成前のルー・リードによるレア曲満載 レビュー 2024年11月13日
ジャズ アンブローズ・アキンムシーレ(Ambrose Akinmusire)『honey from a winter stone』孤高の才能が辿り着いた美しい境地にしてジャズと黒人音楽史を塗り替える超ド級の大作 レビュー 2025年04月14日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日
邦楽 大滝詠一、NIAGARA FALL OF SOUND ORCHESTRAL『B-EACH TIME L-ONG 40th Anniversary Edition』『Complete NIAGARA SONG BOOK』ナイアガラ50周年を機に内容盛り沢山な2作が同時発売 レビュー 2025年03月28日