洋楽ポップ/ロック スカルクラッシャー(Skullcrusher)が歌う暗闇のなかの光――ダーティ・ヒットからの2ndアルバム『And Your Song Is Like A Circle』を語る インタビュー 2025年10月17日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ポーラ&ブライソン『FABRICLIVE presents Pola & Bryson』ドラムンベースデュオがライブとDJを融合した完成形で濃密かつエモーショナルに聴かせる レビュー 2025年10月17日
ワールド フーベル(Rubel)『Beleza. Mas agora a gente faz o que com isso?』ジェントルで静謐でウェット、創造力と繊細さを併せ持つ濃密なチェンバーフォーク絵巻 レビュー 2025年10月17日
洋楽ポップ/ロック ルーサー・ディッキンソン feat. ダトリアン・ジョンソン(Luther Dickinson feat. Datrian Johnson)『Dead Blues Volume 1』アメリカの古典的名曲を新解釈 レビュー 2025年10月17日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック メカトック(Mechatok)『Wide Awake』チャーリーxcxらともコラボするプロデューサーのエクスペリメンタルでキャッチーな初アルバム レビュー 2025年10月16日
洋楽ヒップホップ マーズ(Murs)『Love & Rockets 3:16 (The Emancipation)』音楽業界への不満、フッド愛などを綴った3部作の最終章 レビュー 2025年10月16日
洋楽ポップ/ロック メトロノミー(Metronomy)『Greatest Hits/BBC Sessions』ライブ音源集もセットにしたアルバムデビュー20周年記念ベストで代表曲を堪能 レビュー 2025年10月16日
洋楽ポップ/ロック ホット・チップ(Hot Chip)『Joy In Repetition』結成から25年を迎えての初ベスト盤でバンドとしてのロマンティシズムと芸術的進化を描く レビュー 2025年10月16日
洋楽ポップ/ロック セイント・エティエンヌ(Saint Etienne)の幸せな終幕――最後のアルバム『International』で35年を振り返り、賑やかなコラボを聴かせる コラム 2025年10月15日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック アーミン・ヴァン・ビューレン(Armin Van Buuren)『Breathe』帝王がボン・ジョヴィら派手な面々とコラボした51曲入りの3枚組! レビュー 2025年10月15日
洋楽ソウル/R&B エゴ・エラ・メイ(Ego Ella May)『Honey For Wounds (5th Anniversary Edition)』ウー・ルーやアルファ・ミストらUKジャズ勢とクールでジャジーなネオソウルを展開 レビュー 2025年10月15日
洋楽ポップ/ロック Gフリップ(G Flip)『Dream Ride』LGBTQ界で支持されるシンガーが80sに接近し、スプリングスティーン調やハードロックでブチ上げる レビュー 2025年10月15日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ライニン(Lynyn)『Ixona』陰鬱なムードの奥底でドリルンベースやダブテクノが爆発! 暴れながらも寂寥感を湛えた響きに魅了される レビュー 2025年10月14日
洋楽ソウル/R&B カーティス・ハーディング(Curtis Harding)『Departures & Arrivals: Adventures Of Captain Curt』SFムードに溢れ、アーシーかつドリーミーなソウルトリップに誘う4作目 レビュー 2025年10月14日
洋楽ポップ/ロック マザー・ラヴ・ボーン(Mother Love Bone)『アップル+シャイン』パール・ジャムの前身バンドが残した唯一作が初リマスター&日本独自盤として復刻! レビュー 2025年10月14日
クラシック マリア・ドゥエニャス(María Dueñas)『ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他』メリハリ効いた演奏が光る、若きバイオリニストのグラモフォンデビュー作 レビュー 2023年07月05日