トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
洋楽
ミシェル・ゴンドリーやホセ・ゴンザレスも虜に! 来日迫るLAの歌姫ミア・ドイ・トッド(Mia Doi Todd)が紡いできた先鋭的なエキゾティシズム
コラム
2016年05月31日
洋楽
スリー・ディグリーズ(The Three Degrees)が20余年ぶりのスタジオ録音作と共に帰還! 日本のシーンにも影響与えた〈天使のささやき〉
連載
2016年04月19日
その他
明日がくるのをお知らせします ~細野晴臣やデーモン閣下らが歌う、Eテレ「0655」「2355」の人気曲集めたベスト盤第2弾
コラム
2016年03月07日
邦楽
吉田豪が迫ったクリトリック・リスが大好評! 作曲の秘術明かした上原ひろみも話題だった2月度Mikiki記事アクセス・ランキング
ニュース
2016年03月03日
ジャズ
ズットズレテルズ語ったハマ・オカモト連載や長谷川陽平の韓国サイケ・ミックスに注目なMikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2016年03月01日
邦楽
今井寿×藤井麻輝のSCHAFTをSKY-HIが追う! 自虐的批評が光るCreepy Nutsにも注目のMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
ニュース
2016年02月29日
その他
細野晴臣と録音史を語った鈴木惣一朗×高橋健太郎をSEVENTEEN AGAiNが追うMikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2016年02月24日
邦楽
鈴木惣一朗が細野晴臣と録音エンジニアの語りを基に、細野作品の創り方を浮き彫りにするドキュメンタリー本「細野晴臣 録音術」
レビュー
2016年02月24日
邦楽
KING OF DIGGIN'が繋ぐ70s~80s和モノ・グルーヴ―MURO、新ミックスCD〈DIGGIN' JAPANESE POP〉を語る
インタビュー
2016年02月17日
邦楽
細野晴臣とスタジオの音を巡って―鈴木惣一朗×高橋健太郎が語る、偉大なる音楽家と失われつつある録音文化の記憶
インタビュー
2016年02月16日
邦楽
METAFIVE、6つの個性をぶつけ合うことでメタモルフォーゼしていく楽曲並んだ初アルバム『META』を3人ずつの証言から紐解く
インタビュー
2016年02月05日
洋楽
追悼デヴィッド・ボウイ―浅井健一×土屋昌巳×THE NOVEMBERS・小林祐介が語る、〈地球に落ちて来た男〉から受け取ったもの
インタビュー
2016年01月26日
邦楽
初期シングル・ベストに続き、早瀬優香子の『薔薇のしっぽ』と『水と土』が最新リマスタリング&タワレコ限定でCD復刻
音追い人:タワレコ・オリジナル企画盤のススメ
2016年01月05日
洋楽
精鋭集ったRM jazz legacyや日暮しが人気、大石始連載やワンマン控えるオウガにも注目! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2015年12月22日
邦楽
細野晴臣が84年に発足させた伝説的レーベル、ノンスタンダードの作品から選りすぐった10タイトルがSHM-CDで再登場
コラム
2015年12月15日
邦楽
ダニエル・クオン(Daniel Kwon)のはてしない物語――東京インディーの異端児、新作『ノーツ』の真相と異常な音楽愛を語る初インタヴュー
インタビュー
2015年12月04日
邦楽
滝口悠生「ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス」/星野源「働く男」~他人の〈頭の中〉を伴走する愉悦の2冊
コラム
2015年11月17日
邦楽
菊地成孔に師事した電子音楽家・yuichi NAGAO、ファンタジーの語り手としてserphを追随しそうな予感させる多彩な楽曲詰まった処女作
レビュー
2015年10月08日
邦楽
rei harakamiの代表作からレア音源集まで8タイトルが12月にリイシュー、特設サイトも開設&関連動画を紹介
ニュース
2015年10月02日
ジャズ
オーネット・コールマンが多様性を通して夢見た音楽―フリージャズのイメージの裏にあった巨星の歩み
コラム
2015年09月09日
17
18
19
20
21
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
書籍
これはLUNA SEAのJが経験した本当の話――自伝「MY WAY」から語る、ロックへの信念が手繰り寄せた成功やソロで追求する音楽
インタビュー
2025年10月21日
洋楽
レッド・ツェッペリン伝説の幕開け――最強の4人が集結、ジミー・ペイジの音楽・芸術的野心が爆発した1stアルバム『Led Zeppelin』
コラム
2025年10月11日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
ニュース
2025年10月15日
洋楽
オアシス(Oasis)来日公演のスペシャルゲストが決定 アジカン、おとぼけビ~バ~が東京ドームに登場
ニュース
2025年10月21日
邦楽
Perfumeが『ネビュラロマンス 後篇』で極めたレトロフューチャーな世界 コールドスリープ前の3人が残した傑作をクロスレビュー
コラム
2025年10月14日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
ニュース
2025年10月15日
邦楽
松本隆の詞を愛する人々へ――近藤真彦、斉藤由貴、槇原敬之、橋本環奈、宮澤エマ、水谷豊らが歌い継いだ〈風街ぽえてぃっく2025〉初日レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月17日
邦楽
Perfumeが『ネビュラロマンス 後篇』で極めたレトロフューチャーな世界 コールドスリープ前の3人が残した傑作をクロスレビュー
コラム
2025年10月14日
書籍
これはLUNA SEAのJが経験した本当の話――自伝「MY WAY」から語る、ロックへの信念が手繰り寄せた成功やソロで追求する音楽
インタビュー
2025年10月21日
その他
ディアンジェロ(D’Angelo)が5年ぶりの新曲“I Want You Forever”でジェイ・Zとコラボ ジェームズ・サミュエルの映画のために制作
ニュース
2024年01月12日
書籍
「職業、吉川晃司」発売! 独特な語録とともに60年の人生を振り返った語り下ろし本
ニュース
2025年10月09日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
インタビュー
2025年09月22日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
邦楽
矢沢永吉が『I LOVE YOU, OK』で見せた勝負師としての顔――松本隆らを迎え、キャロル時代のイメージを刷新したソロデビュー作を再考
コラム
2025年10月08日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
TESTSET『ALL HAZE』砂原良徳ら豪華布陣が〈マシンビートとロックの融合〉をスタイリッシュ&エネルギッシュに鳴らす傑作
レビュー
2025年10月22日
その他
坂本龍一『オリジナル・サウンドトラック ハイヒール』ペドロ・アルモドヴァルの映像世界を際立たせる抒情的な劇伴がCD & LPで復刻
レビュー
2025年10月22日
洋楽
ムーム(múm)『History Of Silence』電子音とアコースティックサウンドを混ぜ合わせた12年ぶりのアルバムは色彩豊かな作品に
レビュー
2025年10月22日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
梅田サイファー『HAPPY RETENTION』去り行く時間を惜しみつつ明日へと向かう姿を作品に! 集団MCならではのマイクリレーで魅せるメジャー3作目
レビュー
2025年10月16日
邦楽
TESTSET『ALL HAZE』砂原良徳ら豪華布陣が〈マシンビートとロックの融合〉をスタイリッシュ&エネルギッシュに鳴らす傑作
レビュー
2025年10月22日
邦楽
mei ehara『All About McGuffin』ジャンルを横断する曲と物語的で文学性の高い歌詞の組み合わせが素晴らしい2025年インディーの傑作
レビュー
2025年10月17日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)『Here For It All』デフ・ジャム黄金期など名盤を生んだL.A.リードとのタッグで届ける8年ぶりの新作
レビュー
2025年09月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# SARD UNDERGROUND
# ZARD
# LED ZEPPELIN
# LUNA SEA
# J
# Perfume
# 松本隆
# KENDRICK LAMAR
# OASIS
# 中島みゆき
Mikiki
検索結果