-
レビュー
King Gnu『THE GREATEST UNKNOWN』ヒットシングルの多くを新ミックス/アレンジで収録、単なる横綱相撲に終わらない大作
JAPAN2023.11.29 -
レビュー
PIGGS『RAWPIG』新メンバーの懸命さや歌声の存在感が聴き心地の生々しさを増幅させるメジャー初アルバム
JAPAN2023.11.22 -
レビュー
バッドラッド(BVDLVD)『Absence』スカーロードらに通じるトラップメタル~UKレイジ系のスタイルがクセになる2作目
R&B / HIP HOP2023.11.14 -
レビュー
M・ハンチョ(M Huncho)『My Neighbours Don’t Know』K・トラップらとのコラボも US志向の強いビートを自在に操る最新作
R&B / HIP HOP2023.11.08 -
コラム
ザ・クランベリーズ(The Cranberries)『To The Faithful Departed』豪華リマスター盤から聴こえる、成功を手にしたバンドの若さ溢れるエモーション
POP / ROCK2023.10.31 -
レビュー
アンダースコアーズ(underscores)『Wallsocket』フューチャーベース/シンセポップ的な音色使いと奇妙なカットアップ感覚が楽しめる2作目
POP / ROCK2023.10.31 -
レビュー
T字路s『THE BEST OF T字路s』情熱的な音と歌で引き込むデュオの初ベスト盤、配信曲や人気曲の新録Ver.などを収録
JAPAN2023.10.25 -
レビュー
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)『GUTS』かつてのリズ・フェアを重ね合わせたくなる、オルタナロックへの憧憬が増した2作目
POP / ROCK2023.10.20 -
レビュー
ベリンダ・カーライル(Belinda Carlisle)『Kismet』ダイアン・ウォーレンが全曲書き下ろし、27年ぶりとなる全編英語詞のポップなEP
POP / ROCK2023.10.13 -
コラム
ラン・ザ・ジュエルズのキラー・マイク(Killer Mike)、11年ぶりのソロ作『MICHAEL』で見せつける主役としての濃厚なマイク捌き
R&B / HIP HOP2023.10.10 -
レビュー
ヨー・ガッティ&DJドラマ(Yo Gotti & DJ Drama)『I Showed U So』Gangsta Grillz印のミクステがフィジカル化 シリアスかつ不道徳な内容の1枚
R&B / HIP HOP2023.10.10 -
レビュー
ロビン・シュルツ(Robin Schulz)『Pink』デヴィッド・ゲッタとのヒット曲も収録、哀愁あるメロディと温かい音色で聴かせる新作
DANCE / ELECTRONICA2023.10.10 -
レビュー
ビー・ユア・オウン・ペット(Be Your Own Pet)『Mommy』4年で燃え尽きたガレージ/パンクバンドが15年ぶりに再結成
POP / ROCK2023.10.10 -
レビュー
ジョン・ホプキンス(Jon Hopkins)『Immunity (10th Anniversary Edition)』本人による最新マスタリング&リミックスなど追加したキャリアの転機作
DANCE / ELECTRONICA2023.10.06 -
レビュー
The 7A3『Coolin’ In Cali』DJマグスが加入していたLAトリオの88年作が初めて復刻
R&B / HIP HOP2023.09.29 -
インタビュー
ケミカル・ブラザーズ(The Chemical Brothers)が語る『For That Beautiful Feeling』でも枯れない創作意欲 30年以上におよぶキャリアを総括
DANCE / ELECTRONICA2023.09.26 -
連載
METAMUSEMAPA、CYNHN、超ときめき♡宣伝部、MAGICAL SPEC、TOKYOてふてふ、Jams Collection、Kus Kus――9月のZOKKONディスク
JAPAN2023.09.26 -
レビュー
ジョン・バティステ(Jon Batiste)『World Music Radio』NewJeans、ラナ・デル・レイら多彩なゲスト迎えた聴後感抜群の快作
POP / ROCK2023.09.20 -
レビュー
SALU『IN MY ARMS』SKY-HIとのタッグ作など全キャリアから名曲をチョイスしたメジャーデビュー10周年記念ベスト
JAPAN2023.09.19 -
レビュー
CENT『PER→CENT→AGE』峯田和伸や真島昌利らが楽曲提供、セントチヒロ・チッチがBiSH解散を経てアルバムデビュー
JAPAN2023.09.13