-
レビュー
THE PINBALLS『millions of oblivion』小手先の〈新しさ〉に溺れずロックンロール・バンドの真髄を凝縮
JAPAN2021.01.08 -
レビュー
Mr.Children『SOUNDTRACKS』ビターでやるせない人生に息づく確かな希望を綴った、短編映画のような20作目
JAPAN2020.12.28 -
レビュー
Ghost like girlfriend『2020の窓辺から』歌謡曲やトラップなど多彩な要素を取り込み、折衷的かつポップに突き抜ける
JAPAN2020.12.15 -
レビュー
NORTH『ANDRWTR』まるでセカオワとチェインスモーカーズの邂逅!? 初CD作品にして堂々たる完成度
JAPAN2020.12.01 -
レビュー
高橋優『PERSONALITY』己と真摯に向き合い紡いだ実直な歌でデビュー10周年を飾る
JAPAN2020.11.24 -
レビュー
突然少年『心の中の怪獣たちよ』事件性に満ちた音で疾走する最新型ロックンロール・アニマルのお目見え
JAPAN2020.11.19 -
レビュー
クリープハイプ『どうにかなる日々』同名アニメ主題歌と初の劇伴を収め詩的な持ち味を前面に
JAPAN2020.10.27 -
レビュー
まちがいさがし『八畳間放蕩紀行』普遍的な曲の力で支持を拡げてきた4人組、待望の初アルバム!
JAPAN2020.10.23 -
レビュー
湯木慧『スモーク』アコギと電子音の溶け合ったトラックが低温な歌を引き立てるメジャー初EP
JAPAN2020.09.16 -
レビュー
Nothing's Carved In Stone『Futures』過去10作からの選りすぐりを再録でパワーアップさせたベスト!
JAPAN2020.09.02 -
レビュー
Ratchild『Good Fellows, Bad Idea』レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンらを継ぐ下町生まれのミクスチャー・ロック
JAPAN2020.07.30 -
レビュー
ゲスの極み乙女。『ストリーミング、CD、レコード』多メディア化する現代を縦横無尽に行き来する越境者たちの新作
JAPAN2020.07.07 -
レビュー
SHE'S『Tragicomedy』ウェルメイドさを保ちつつ挑戦を重ねるピアノ・ロック・バンドの4作目
JAPAN2020.07.01 -
レビュー
TK from 凛として時雨『彩脳』BOBOやSalyuらとコラボ、個性と個性の化学反応を起こす過激な実験
JAPAN2020.05.14 -
レビュー
saji『ハロー、エイプリル』爽快でグルーヴィーなバンド・サウンドに、ストリングスとピアノを重ねる
JAPAN2020.04.02 -
コラム
サンボマスター20周年記念! BiSHや銀杏、民生らナカマたちが個性豊かなに愛を込めたトリビュート盤
JAPAN2020.03.26 -
レビュー
LEARNERS『Hello Stranger』スウィンギンで洒脱。先人たちへのリスペクトも込みで間違いない一作
JAPAN2020.03.18 -
レビュー
秀吉『ひかり』程良い重みと柔軟さ、歌心を備えたアンサンブルと、まろやかでいて爽快な歌声
JAPAN2020.03.06 -
レビュー
挫・人間『ブラクラ』悪ふざけや毒っ気、自虐ネタ満載。喜怒哀楽を特濃に詰め込んだ感じには不思議な中毒性が
JAPAN2020.03.04 -
レビュー
神聖かまってちゃん 『児童カルテ』 ちばぎん脱退前の最後のアルバムとなる10作目
JAPAN2020.01.31