-
レビュー
M83『Fantasy』シューゲイザーサウンドで思春期的ロマンティシズムが爆発 ポップに振り切った最高のアルバム
POP / ROCK2023.05.18 -
レビュー
ウェンズデイ(Wednesday)『Rat Saw God』シューゲイザーにカントリーを融合、南部らしいロックとエモーショナルなシャウトが美しいデッド・オーシャンズ移籍作
POP / ROCK2023.04.26 -
レビュー
タヌキチャン(Tanukichan)『Gizmo』ドリームポップと内省的シンガーソングライターの世界にニューメタルを加えたシューゲイズ作
POP / ROCK2023.03.30 -
トピック
For Tracy Hydeが解散 3月のラストライブで活動10年に幕を下ろす
JAPAN2023.01.07 -
インタビュー
クレナズム『日々は季節をめくって』シューゲイザー × J-Popをめざす福岡発の4人組が〈希望〉を託した初作を語る
JAPAN2022.11.10 -
レビュー
明日の叙景『アイランド』内省と逃避願望を通奏低音に完璧な夏の日のエモーションを表現したシューゲイザー/ブラックメタル
JAPAN2022.09.22 -
レビュー
Night Glory『if one mislaid,』切ないメロディーと轟音が素晴らしい岡崎発のピアノロック/シューゲイザーバンドによる初フルアルバム
JAPAN2022.08.29 -
レビュー
ハッチー(Hatchie)『Giving The World Away』オーストラリアのシューゲイズ〜ドリームポップアーティストが80sバイブスを取り込んだ野心作
POP / ROCK2022.05.20 -
レビュー
レッティング・アップ・ディスパイト・グレイト・フォールツ(Letting Up Despite Great Faults)『IV』音楽オタクの愛が詰まった夢見心地のシューゲイズ作品
POP / ROCK2022.04.13 -
レビュー
ループ(Loop)『Sonancy』伝説のシューゲイザー・バンドによる30年ぶりの新作
POP / ROCK2022.04.07 -
レビュー
フリーティング・ジョイズ(Fleeting Joys)『All Lost Eyes And Glitter』シューゲイザーのプライドと愛を感じる、フォロワーの域を超えた傑作
POP / ROCK2022.03.25 -
コラム
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)を聴くならCDで! 新装国内盤を手に入れるべき3つの理由
POP / ROCK2021.06.25 -
連載
SUGIZOが綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.21 -
連載
菅野結以が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.11 -
連載
THE NOVEMBERS小林祐介が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.10 -
連載
cali≠gari石井秀仁が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.04 -
連載
佐藤千亜妃が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.03 -
連載
Luby Sparks・Natsuki Katoが綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.02 -
連載
Plastic Tree長谷川正が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.01 -
連載
ART-SCHOOL木下理樹が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.05.31