-
レビュー
ア・ジャイアント・ドッグ(A Giant Dog)『Bite』パンクなど70年代風サウンドに回帰、架空の理想郷を舞台にしたロックオペラに挑戦
POP / ROCK2023.09.19 -
レビュー
ヴァーティゴズ(The Vertigos)『LIVE TODAY ONLY』JUYOUNG(SCUMRAID)率いる韓国3ピースバンドによる初フルアルバム
JAPAN2023.09.13 -
レビュー
THE FOREVER YOUNG『永久に』熱いメッセージとサウンドは健在、がむしゃらに生きてやるという気概が眩しい4作目
JAPAN2023.09.05 -
インタビュー
THE FOREVER YOUNGが全てを曝け出した新作『永久に』 福岡・久留米発、熱きパンクを鳴らすバンドの想いは?
JAPAN2023.08.13 -
レビュー
ランシド(Rancid)『Tomorrow Never Comes』これまで以上にメロディックで激しいパンクサウンドを叩き出した6年ぶりの新作
POP / ROCK2023.06.22 -
レビュー
ドロップキック・マーフィーズ(Dropkick Murphys)『Okemah Rising』アイリッシュフォーキーな演奏を追求したウディ・ガスリーの詞を楽曲化する企画第2弾
POP / ROCK2023.06.16 -
レビュー
ザ・ダムド(The Damned)『Darkadelic』ウィル・テイラー加入後では初のアルバム UKパンクのベテランとして貫禄見せつけた12作目
POP / ROCK2023.06.08 -
コラム
ランシド(Rancid)が再びパンクを盛り上げる! 揺るぎないバンドの結束が刻まれた新作『Tomorrow Never Comes』
POP / ROCK2023.06.02 -
レビュー
ユー・ミー・アット・シックス(You Me At Six)『Truth Decay』エモーショナルなロックに焦点を当てメロディーセンスを発揮した痛快な意欲作
POP / ROCK2023.05.16 -
レビュー
ニュー・ファウンド・グローリー(New Found Glory)『Make The Most Of It』ギタリストの癌闘病中に制作 そっと寄り添う温かい新曲とハートフルなライブ音源
POP / ROCK2023.04.19 -
コラム
フュエルド・バイ・ラーメン(Fueled By Ramen)の現在――フォール・アウト・ボーイやパラモアらを輩出したレーベル、2023年の輝き
POP / ROCK2023.03.28 -
レビュー
少年ナイフ『OUR BEST PLACE』ファニーでポップなパンクを追究 パンクの神髄が詰まった原点回帰作
JAPAN2023.03.20 -
レビュー
The Willard『WANDERING TRIBE』40周年を経ても冷めやらぬ情熱が高鳴る5年ぶりの新作EP
JAPAN2023.03.09 -
レビュー
PAN/セックスマシーン!!『天井開放』関西の2バンドの個性がぶつかり、社会の閉塞感を吹き飛ばす痛快なスプリット作
JAPAN2023.02.15 -
レビュー
イギー・ポップ(Iggy Pop)『Every Loser』トラヴィス・バーカーらが激しく御大に挑み、直球パンクで皆が求めるイギー像を表現
POP / ROCK2023.01.31 -
コラム
テレヴィジョンのトム・ヴァーレイン(Tom Verlaine)追悼――独自のギターとリリックで後進に影響を与えたNYパンクの詩人
POP / ROCK2023.01.29 -
レビュー
ホワイト・ラング(White Lung)『Premonition』殺気立つギターやドライブするドラムだけでなくスケール豊かな曲も絶品 奥深さが沁みる傑作
POP / ROCK2023.01.26 -
レビュー
ハルカミライ『Symbol 2』変わったこと/変わらないことを噛み締め、凄まじい熱量で前に進む姿に熱くなる10周年EP
JAPAN2023.01.23 -
レビュー
NOFX『Double Album』肩肘張らないパンク魂で豪快に突き進む疾走曲満載の痛快作
POP / ROCK2023.01.23 -
レビュー
ELLEGARDEN『The End of Yesterday』細美武士の作曲からLAで行い、海外若手アクトも協力 バンドの現在を見せる16年ぶりの新作
JAPAN2023.01.13