-
INTERVIEW
冨田恵一 × 岡村詩野、Orangeade改めconteから2010年代邦楽シーンを考える。カギは〈スタジオ派〉と〈ライヴ派〉の音楽家たち
JAPAN2019.11.30 -
REVIEWS
高野寛 『City Folklore』 冨田恵一プロデュース作、都市型ポップスの歴史をパースペクティヴな目線で捉え直そうとする姿勢が刺激的
JAPAN2019.11.12 -
COLUMN
〈TOKYO LAB 2019〉 冨田恵一や中村佳穂ら時代の最先端を疾走するアーティストが渋谷に大集結!
JAZZ2019.08.28 -
INTERVIEW
Naz『JUQCY』 冨田ラボがA&R担当と語る、特別なシンガーの条件
JAPAN2019.08.21 -
REVIEWS
Naz 『JUQCY』 冨田恵一とWONK江崎がプロデュース、複雑なグルーヴを軽やかに乗りこなす19歳のシンガー
JAPAN2019.08.21 -
INTERVIEW
kiki vivi lily『vivid』 WONKやSweet William、冨田恵一らと作り上げた色とりどりのアルバムを語る
JAPAN2019.06.28 -
REVIEWS
スガ シカオ 『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』 冨田恵一アレンジの楽曲も、日常をプラスに転換してくれる11作目
JAPAN2019.05.02 -
REVIEWS
bird 『波形』 冨田恵一プロデュース。KASHIFやものんくる角田、WONK江﨑らも参加したデビュー20周年の11作目
JAPAN2019.04.16 -
REVIEWS
鈴木雅之 『Funky Flag』 ただひたすらにカッコ良すぎます……。いきものがかり水野や堀込高樹、冨田恵一、西寺郷太、高見沢俊彦、小西康陽ら参加の快作
JAPAN2019.03.25 -
REVIEWS
杏沙子 『フェルマータ』 凄腕たちと作り上げたサウンドと、それに負けない歌詞
JAPAN2019.02.19 -
REVIEWS
畠山美由紀 『Wayfarer』 冨田恵一プロデュースで堀込高樹やいきものがかり水野ら参加、先鋭的な音像とノーブルな歌が拮抗
JAPAN2019.01.17 -
REVIEWS
Negicco 『MY COLOR』 堂島孝平やユアソン、冨田恵一ら多彩な作家陣の手でさらに究まるハーモニー
JAPAN2018.08.08 -
TOPICS
写真家・内藤忠行が撮影したセシル・テイラーが表紙、タワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉134号配布中
OTHER2018.06.20 18:00 -
INTERVIEW
冨田恵一インタヴュー 冨田恵一の考える“現代ジャズ”とは? 話題のT.O.C BANDが“TOKYO LAB2018”出演決定!
JAZZ2018.06.08 -
INTERVIEW
Uru“奇蹟” 愛と命を慈しむTVドラマ「コウノドリ」主題歌に抜擢された、冨田恵一プロデュースのニュー・シングルを語る
JAPAN2017.11.08 -
INTERVIEW
〈TOKYO LAB 2017〉開催目前! 冨田ラボ×柳樂光隆が語る、ジャズの現在&未来示す画期的な新イヴェントが特別な理由
JAPAN2017.06.16 -
EVENT
冨田ラボ(冨田恵一)率いるスーパーバンドと、類家心平、井上銘、守家巧、石若駿がジャズの未来を提示! 新イヴェント〈TOKYO LAB〉6月に開催決定
JAPAN2017.04.07 -
INTERVIEW
冨田ラボが語る、SuchmosのYONCEやコムアイら若手シンガー起用して大胆にリニューアルした姿見せる新作『SUPERFINE』
JAPAN2016.12.02 -
COLUMN
冨田ラボがポップ・マエストロと呼ばれる理由―エレガントなサウンドメイクを武器に数々の名曲を送り出してきた名匠の道程
JAPAN2016.12.02 -
COLUMN
カヴァーや直接&間接オマージュから見るイメージ、ほとんどがヒット曲のロンバケ以降の作家業…大滝詠一をめぐる作品たち
JAPAN2016.04.05