-
トピック
今週のMikikiおすすめレコード10枚 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」、Cornelius、槇原敬之、イエス(Yes)など
JAPAN2023.05.15 -
コラム
平成J-POPヒットが蘇る。篠原涼子、TRF、広瀬香美らのアガる曲とドリカム、藤井フミヤ、平井堅らの浸れる曲を2作のコンピで
JAPAN2022.11.25 -
トピック
SKY-HI、槇原敬之、D.A.N.など今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP7選!
JAPAN2021.10.27 -
連載
長谷川白紙、槇原敬之、SATOH、ラブワンダーランド……Mikiki編集部員が選ぶ今週の邦楽4曲
JAPAN2021.10.26 -
連載
【詩人・黒川隆介のアンサーポエム】第32回 槇原敬之 “僕が一番欲しかったもの”
OTHER2020.11.19 -
レビュー
槇原敬之 『Design & Reason』 当たり前のようでいて、意外と見落としがちな気付き
JAPAN2019.02.13 -
イベント&ライブ・レポート
〈billboard classics festival 2017 in TOKYO - Bright Lights, Spring-〉 豪華アーティストとオーケストラとの極上のマリアージュ
CLASSICAL2017.07.05 -
連載
【植田真梨恵のマリエンサイクロペディア】私的な言葉を詩的に表現する辞典形式の連載:第2回 かきくけこ
JAPAN2015.04.17 -
コラム
美声と共にどこまでも広がる秦基博ワークス―秦 基博 『evergreen』 Part.2
JAPAN2014.11.13 -
コラム
偉大なピアノマンの関連作品が続々と!――いま改めてビリー・ジョエルを聴くべき理由 Part.2
POP / ROCK2014.06.26 -
レビュー
高畑充希 『PLAY LIST』
JAPAN2014.04.17 -
コラム
楽しい方へ人を巻き込むマッキーの旅――槇原敬之 「アイルランド音楽紀行~特別編」「アンダルシア音楽紀行~特別編」
OTHER2014.04.07