-
レビュー
元ちとせ『虹の麓』坂本慎太郎、折坂悠太、青柳拓次らとシンプルな意匠で優しい歌を聴かせる14年ぶりのオリジナルアルバム
JAPAN2022.08.02 -
レビュー
青柳拓次『輝板』11年ぶりのソロ3作目は、ギター弾き語りによる心の旅とでも言えそう
JAPAN2022.01.06 -
インタビュー
福盛進也が設立したジャズレーベル〈nagalu〉に共鳴する4組が集う〈nagalu Festival 2021〉、その見どころを福盛と佐藤浩一が語る
JAPAN2021.11.11 -
インタビュー
LITTLE CREATURES 30年史(後編)この3人でやれることはまだまだあると気づいた2010年代、そして2020年代へ
JAPAN2021.04.13 -
インタビュー
LITTLE CREATURES 30年史(前編) イカ天キングとしてデビュー、スタジオでの実験へと突き進んだ90~2000年代
JAPAN2021.04.08 -
コラム
映画「エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット」ザ・クロマニヨンズやOKAMOTO'Sら仕事仲間の証言を交え独創性を炙り出すドキュメンタリー
OTHER2021.01.08 -
インタビュー
福盛進也、世界が注目のドラマーが立ち上げた自主レーベルnagalu。そこから発信する新しいジャズの形とは?
JAPAN2020.12.18 -
イントキブログ
映画「エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット」intoxicate試写会にご招待! ザ・クロマニヨンズやOKAMOTO’Sが惚れこむデザイナーのドキュメンタリー
OTHER2020.11.16 -
コラム
「おかあさんといっしょ」最新ベスト『あさペラ!』 中西圭三や谷山浩子らが作曲、新時代の波をキャッチし〈攻めてるEテレ〉を伝える映像ソフト
OTHER2020.04.20 -
レビュー
汽葉ケイスケ 『16番地のファンタジア』 青柳拓次プロデュース、燻し銀な渋さとポップセンスが共存した楽曲満載の初作
JAPAN2016.12.28 -
トピック
LITTLE CREATURESが自身の歩み語った記事、GLIM SPANKY×亀田対談が上位のMikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.07.26 -
インタビュー
いつも早すぎた3人組、LITTLE CREATURESの新たな挑戦(前編):青柳拓次と振り返る、孤高のバンドが歩んだ特別な25年
JAPAN2016.07.20 -
インタビュー
デビュー25周年迎えたLITTLE CREATURES、不可思議な顔立ちのロックが勢い良く飛んでくる新作『未知のアルバム』を語る
JAPAN2016.07.12 -
レビュー
UA 『JaPo』 〈ポリフォニー〉がテーマの7年ぶり新作はLITTLE CREATURESの青柳拓次のプロデュースで無国籍ポップスを展開
JAPAN2016.06.02 -
トピック
スペアザや高田漣、mabanuaら参加! USルーツの薫り漂う20歳SSW・藤原さくらの新作『good morning』の全曲試聴開始
JAPAN2016.01.15 -
レビュー
HA~HA 『sotto』 歌声の無垢な響きが魅力的な女性SSWによるyamp kolt製サウンドも◎な初作
JAPAN2015.11.18 -
トピック
エゴや二階堂和美ら出演、多くの音楽家に慕われる尾道の〈ノブエさん〉にスポット当てた映画「スーパーローカルヒーロー」とは?
OTHER2015.02.25 -
コラム
木津茂里 『SHIGERI BUSHI』 細野晴臣らと共演する歌手の初作、青柳拓次プロデュースによる民謡の新しいKATACHI
JAPAN2014.11.19 -
トピック
表紙はAKLO、ラスティ、livetune! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉370号発行
DANCE / ELECTRONICA2014.08.25 -
コラム
高野寛 『TRIO』『高野寛 ソングブック』 日本ポップス・シーンのキーマン、活動25周年の総決算となる2作品
JAPAN2014.08.18