-
トピック
TURN TVで高野寛と佐藤優介が初共演 ソロライブやセッション、インタビューを配信
JAPAN2022.02.10 -
コラム
『オフ・オフ・マザー・グース』和田誠の軽妙な訳詩に櫻井順が曲をつけ、忌野清志郎ら120組が歌った奇跡のような一作
JAPAN2021.10.12 -
コラム
INO hidefumiが魅せる夢うつつの音世界――新作『In Dreams』を携えたビルボードライブ公演、特別ゲストに藤原ヒロシと高野寛
JAPAN2021.05.14 -
連載
【Love Me Doの音楽占い〈+MUSIC〉】第3回 2020年12月のおすすめMUSICは……?
OTHER2020.12.01 -
インタビュー
No Lie-Senseが語る『駄々録~Dadalogue』 鈴木慶一とKERAの〈スーダラなダダイズム〉
JAPAN2020.09.15 -
インタビュー
冨田恵一 × 岡村詩野、Orangeade改めconteから2010年代邦楽シーンを考える。カギは〈スタジオ派〉と〈ライヴ派〉の音楽家たち
JAPAN2019.11.30 -
レビュー
高野寛『City Folklore』冨田恵一プロデュース作、都市型ポップスの歴史をパースペクティヴな目線で捉え直そうとする姿勢が刺激的
JAPAN2019.11.12 -
レビュー
原田知世『Candle Lights』 松田聖子や小沢健二のカヴァーも、秋にぴったりのバラード・アルバム
JAPAN2019.10.16 -
インタビュー
TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND、アイデア満載の音楽で多くのアニメ作品を彩ってきた3人組のこれまでとこれから
JAPAN2019.03.27 -
インタビュー
のん『スーパーヒーローズ』 自身のレーベルKAIWA(RE)CORDからファースト・アルバム発表! ―スーパーヒーローたちにあこがれて
JAPAN2018.05.08 -
レビュー
高野寛 『A-UN』 矢野顕子との共作曲のセルフ・カヴァーやボブ・ディランの日本語カヴァーを、高野シェフがシンプルかつ丁寧に調理
JAPAN2018.03.14 -
インタビュー
のん“スーパーヒーローになりたい” いよいよ本格的にCDデビュー! 高野寛の提供曲や自由な発想の自作曲を含む初シングル
JAPAN2017.11.27 -
レビュー
高野寛 『Everything is good』 noteで発表した楽曲を厳選し再録、開放感に包まれたミニ・アルバム
JAPAN2017.11.21 -
インタビュー
GRAPEVINEは攻め続ける! 再現性も度外視しつつおもしろい音を追い求めたフレッシュな新アルバム『BABEL, BABEL』を語る
JAPAN2016.02.04 -
インタビュー
CittY、敬愛する高野寛招き〈夏〉の昂揚感や切なさを多様なスタイルで描いた新ミニ作『AKE NO MYOJYO』を語る
JAPAN2015.07.25 -
トピック
【WORLDレヴュー編】トニー・アレンから宇宙人、カブサッキまで! この1年で人気の高かった記事:Mikiki1周年記念 Pt.6
WORLD2015.04.09 -
コラム
ANNIVERSARY~宇多田、ナズ、オアシス、hideまで新旧いろいろ楽しみたい記念盤―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.31
R&B / HIP HOP2015.01.06 -
コラム
高野寛 『TRIO』『高野寛 ソングブック』 日本ポップス・シーンのキーマン、活動25周年の総決算となる2作品
JAPAN2014.08.18 -
レビュー
MORENO VELOSO 『Coisa Boa』 P・サーやA・リンゼイ、高野寛らが参加、長年に渡る交流の集大成的作品
WORLD2014.07.31 -
レビュー
colobs 『詩的テクノロジーの憧憬』
JAPAN2014.04.10