-
レビュー
アブラーム・バレーラ(Abraham Barrera)『Ocaso』アントニオ・サンチェスらとのトリオ作で感じる演奏のダイナミズム
JAZZ2020.11.13 -
レビュー
アントニオ・サンチェス 『Channels Of Energy』 ドラムだけ聴いていても飽きない! 独・名門WDRビッグバンドとの共演作
JAZZ2018.04.23 -
インタビュー
アントニオ・サンチェス インタヴュー―ドラムで表現するメロディー/音楽への飽くなき実験と挑戦
JAZZ2018.03.23 -
コラム
アントニオ・サンチェス 『Bad Hombre』 激動のアメリカ、フラストレーションや怒り ―儀式のように創作された実験的ソロ作
JAZZ2018.01.18 -
インタビュー
ロバート・グラスパーが取り組むマイルス・デイヴィス生誕90周年プロジェクト、伝記的映画サントラ&再構築アルバムを語る
JAZZ2016.04.27 -
コラム
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」 A・サンチェス音楽担当、数々の賞レース制した話題作がソフト化
OTHER2015.09.03 -
インタビュー
「バードマン」サントラで注目のドラマー、アントニオ・サンチェスが語るジャズ作曲家として新たな次元に立った新作
JAZZ2015.07.29 -
レビュー
デワ・ブジャナ 『Hasta Karma』 インドネシアのギタリストがA・サンチェスら迎え、さらに進化した孤高のギター音楽聴かせる新作
JAZZ2015.07.06 -
レビュー
パット・メセニー・グループ(Pat Metheny Group)『エッセンシャル・コレクション』ジャケも「ジョジョ」の初ベスト、アニメED“ラスト・トレイン・ホーム”を収録
JAZZ2015.05.13 -
トピック
菊地成孔&菊地凛子も称賛! 映画「バードマン」の音楽を担当した来日公演中のドラマー、アントニオ・サンチェス記者会見レポ
JAZZ2015.04.16 15:05 -
ジャズとソーシャル・ミュージック
第5回:アントニオ・サンチェス 〈ハーモニー〉を表現する鬼才ドラマーの来日公演記念特集
JAZZ2015.04.13 16:00 -
ジャズとソーシャル・ミュージック
第4回:ダニー・マッキャスリン ニュー・アルバム『Fast Future』カウントダウン特集
JAZZ2015.03.27 17:15 -
コラム
映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」 前代未聞の長回し映像の撮影プロセスがもたらした創造力
OTHER2015.03.09 -
ジャズとソーシャル・ミュージック
第2回:ファビアン・アルマザン来日前緊急特集
JAZZ2015.03.04 18:17 -
インタビュー
ANTONIO SANCHEZ 『Three Times Three』 B・メルドーら参加、ジャズの先達と若手を繋ぐ希有な存在の新作
JAZZ2014.08.29 -
レビュー
ENRICO PIERANUNZI 『Stories』――欧州を代表するジャズ・ピアニスト、円熟味を増す新トリオでの2作目
JAZZ2014.07.03 -
トピック
ジャズ・ドラマーのアントニオ・サンチェスが音楽担当! アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督映画「バードマン」の予告編映像公開
JAZZ2014.06.13 15:09 -
インタビュー
パット・メセニーの描く、今日の空──PAT METHENY UNITY GROUP 『KIN (←→)』
JAZZ2014.04.08