-
コラム
ノラ・ジョーンズ(Norah Jones)× デンジャー・マウス(Danger Mouse)の野心作が10周年 失恋の痛みを昇華させたアルバムの全貌
JAZZ2023.06.02 -
コラム
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
JAPAN2022.12.29 -
レビュー
デンジャー・マウス&ブラック・ソート(Danger Mouse & Black Thought)『Cheat Codes』無骨なビートとマイク捌きのコンビがタイトなド直球にも程があるブーミンな仕上がり
R&B / HIP HOP2022.08.30 -
レビュー
カーティス・ハーディング(Curtis Harding)『If Words Were Flowers』独特のスタイリッシュさが魅力のヴィンテージ風ソウル
R&B / HIP HOP2021.12.06 -
レビュー
カレン・O&デンジャー・マウス 『Lux Prima』 噂のデュオが放ったお披露目盤はクセの強い楽曲のオンパレード
POP / ROCK2019.04.25 -
レビュー
パーケイ・コーツ 『Wide Awake!』 デンジャー・マウスがプロデュース、転機となりそうな一枚
POP / ROCK2018.05.25 -
レビュー
VA 『Baby Driver』 映画の興奮そのままに爆音で聴きたい傑作サントラ、スカイ・フェレイラやデンジャー・マウスの新曲も
OTHER2017.12.04 -
レビュー
マイケル・キワヌーカ 『Love & Hate』 デンジャー・マウス迎え、アフロ・グルーヴやロック~プログレ感など新味加えた新作
R&B / HIP HOP2016.09.21 -
レビュー
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ 『The Getaway』 デンジャー・マウス迎えてメロウなファンク・ロック路線へ舵切った新作
POP / ROCK2016.08.03 -
インタビュー
レッド・ホット・チリ・ペッパーズが語る、デンジャー・マウスを迎えたバンドの新章予感させるアルバム『The Getaway』
POP / ROCK2016.07.01 -
レビュー
K・ミシェル(K. Michelle)『More Issues Than Vogue』T・ペインやデンジャら新鮮な手合せも スロウ~ミッドで持ち味を活かす3作目
R&B / HIP HOP2016.05.26 -
レビュー
オートラックス 『Pussy's Dead』 デンジャー・マウス主宰レーベル発、ブーツをプロデューサーに迎えた3作目
POP / ROCK2016.05.10 -
レビュー
VA 『30th Century Records Volume 1』 インディー愛好家注目、デンジャー・マウス新設レーベルのお披露目コンピ
POP / ROCK2016.02.04 -
コラム
モニカ、シーンの緊急事態告げる危険信号の意を込めストレートに最高のR&Bを送り出す3年ぶり新作『Code Red』
R&B / HIP HOP2016.01.19 -
コラム
高評価を受けた『X』から1年、多数の客演経たクリス・ブラウンを最高傑作『Royalty』へ導いたものとは……
R&B / HIP HOP2016.01.19 -
ディスクガイド
ブラック・キーズ、ティナーシェ、ジューシーJらエイサップ・ロッキー『At. Long. Last. A$AP』と併せて聴きたい作品たち
R&B / HIP HOP2015.07.16 -
コラム
エイサップ・ロッキー、盟友ヤムズを失った悲しみの果てに完成した酩酊感と陶酔感が覆う壮絶な新作『At. Long. Last. A$AP』
R&B / HIP HOP2015.07.15 -
レビュー
U2 『Songs Of Innocence』 5年ぶりの新作はデンジャー・マウスらを迎えみずからの青春時代を振り返った一枚
POP / ROCK2014.11.14 -
ディスクガイド
ジャックと○の木……縁で繋がるジャック・ホワイト(Jack White)のピープル・トゥリー
POP / ROCK2014.06.20 -
レビュー
THE BLACK KEYS 『Turn Blue』――グラミー受賞後初となる、ガレージ/ブルースの感覚とポップネスのバランスが絶妙な新作
POP / ROCK2014.06.11