-
レビュー
グレッチェン・パーラト&リオーネル・ルエケ(Gretchen Parlato & Lionel Loueke)『Lean In』独自の感性を持つ両者による時間を超越したコラボ作
JAZZ2023.06.26 -
レビュー
VA『Björk In Jazz』グレッチェン・パーラトやfox capture planら日米欧の新世代ジャズの俊英によるビョーク作品集
JAZZ2022.11.15 -
コラム
「大豆田とわ子と三人の元夫」坂元裕二脚本の大人気ドラマより、異色でリッチな主題歌集&サントラが到着!
JAPAN2021.07.01 -
インタビュー
坂東祐大、「大豆田とわ子と三人の元夫」をオペラ的な手法で支えた異色のドラマ劇伴からEnsemble FOVEとの刺激的な共同作業まで語る
CLASSICAL2021.06.21 -
レビュー
グレッチェン・パーラト(Gretchen Parlato)『Flor』ボウイ“No Plan”のマーク・ジュリアナとの共演カヴァーなどで10年ぶりに帰還
JAZZ2021.03.04 -
レビュー
ジョエル・ロス 『Kingmaker』 グレッチェン・パーラト参加、新鋭ヴィブラフォニストのデビュー盤
JAZZ2019.11.19 -
インタビュー
グレッチェン・パーラトが語る、ベッカ・スティーヴンス&レベッカ・マーティンと結成したティレリーの初作『Tillery』
JAZZ2016.11.14 -
イントキブログ
fox capture plan、ケニー・バロン、ミシェル・カミロ、上原ひろみら出演! 東京JAZZ〈JAZZ IS HERE〉公演をレポート
JAZZ2016.09.23 -
コラム
ジャズ・ヴォーカルの新しい逸材、ローレン・デスバーグ来日迫る! グレッチェン・パーラトに師事した先鋭的なキャリアを解説
JAZZ2016.01.19 -
トピック
安孫子真哉インタヴュー後編が大ヒット、ダニエル・クオンの初取材記事も人気! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2015.12.08 -
インタビュー
グレッチェン・パーラト(Gretchen Parlato)が現代ジャズから愛される理由――決定盤コンピを軸に〈魔法のヴォーカル〉が生まれた背景に迫る
JAZZ2015.12.03 -
ヤセイの洋楽ハンティング
目が離せない! リトル・ドラゴンやハイエイタス・カイヨーテら動向を注視しておくべき次世代女性ヴォーカル勢
JAZZ2015.10.06 -
ヤセイの洋楽ハンティング
聴いたらわかる! 唯一無二なスタイルを確立したドラマー、マーク・ジュリアナの観ておくべき映像たち
JAZZ2015.03.11 -
連載
【新連載:〈越境〉するプレイヤーたち】第1回(前編)NYでも活躍のドラマー桃井裕範を通じ、柳樂光隆が音楽シーンのいまに迫る
JAZZ2015.02.13 -
レビュー
OTIS BROWN III 『The Thought of You』 グラスパーら参加、注目のドラマーがブルー・ノートから放つ初作
JAZZ2014.11.20 -
コラム
MARK GUILIANA 『Beat Music: The Los Angeles Improvisation』『My Life Starts Now』 気鋭ドラマーの2作
JAZZ2014.11.17 -
コラム
注目ドラマー、オーティス・ブラウン3世がグラスパーらを迎えて放つ初作―【特集:ジャズの100枚。以上】Part.13
JAZZ2014.10.23 -
レビュー
BRIANA COWLISHAW 『When Fiction Comes To Life』 次世代ジャズ・ヴォーカルの知る人ぞ知る名作が日本盤化
JAZZ2014.08.26