-
レビュー
プロック・フィスカル 『Insula』 近年のハイパーダブを総括したかのようなサウンドが衝撃
DANCE / ELECTRONICA2018.07.11 -
レビュー
アイコニカ 『Distractions』 ハイパーダブの才女による3作目
DANCE / ELECTRONICA2017.07.14 -
レビュー
ゾンビー(Zomby)『Ultra』ブリアルが参加 ベースミュージックの歴史を解釈し直した最新型サウンド
DANCE / ELECTRONICA2016.10.11 -
レビュー
ジェシー・ランザ 『Oh No』 グライムス風のポップな歌唱と躍動するビートをダイナミックに展開したイメージ覆す新作
DANCE / ELECTRONICA2016.06.24 -
レビュー
ベイビーファーザー 『BBF:Hosted By DJ Escrow』 アルカら参加、ディーン・ブラント新名義は一筋縄ではいかない衝撃作
DANCE / ELECTRONICA2016.05.26 -
レビュー
ローレル・ヘイロー 『In Situ』 ダンス・モード推進しソリッドなグルーヴで圧倒的な凄み携える傑作
DANCE / ELECTRONICA2015.11.19 -
レビュー
コード9 『Nothing』 盟友たちを亡くした影響滲む初ソロ作は、先鋭性溢れる全曲風変わりな異形ベース・サウンド
DANCE / ELECTRONICA2015.11.06 -
インタビュー
コード9(Kode 9)に新たなインスピレーションもたらしたスペースエイプの不在――〈無〉がテーマの新作『Nothing』に存在するものとは
DANCE / ELECTRONICA2015.11.04 -
レビュー
マムダンス&ロゴス 『Proto』 ピンチが目をかける若手のタッグ作はベース世代から見たテクノ~ハウス黄金期への憧憬映す見事な一枚
DANCE / ELECTRONICA2015.03.25 -
コラム
ブリアルの新曲リリースで騒がせたダブステップ新時代のカギ握る老舗レーベル、キーサウンド
DANCE / ELECTRONICA2015.03.05 -
ディスクガイド
10年目のハイパーダブ(Hyperdub)、その多面性を投影した4枚のコンピレーションたち!
DANCE / ELECTRONICA2014.12.19 -
コラム
FHLOSTON PARADIGM~キング・ブリットの創造する新しいパラダイム―〈Hyperdub10 Closing Event〉Part.4
DANCE / ELECTRONICA2014.12.18 -
コラム
DJ SPINN from TEKLIFE~DJラシャドへの思いとジュークの熱気が消えることはない―〈Hyperdub10 Closing Event〉Part.3
DANCE / ELECTRONICA2014.12.17 -
コラム
COOLY G 『Wait Til Night』 あやしい夜までもうすぐ―〈Hyperdub10 Closing Event〉Part.2
DANCE / ELECTRONICA2014.12.16 -
レビュー
VA『Hyperdub And Teklife Present Next Life』故DJラシャドの未発表曲やトラックスマンらの新曲を収めたジューク/フットワークコンピ
DANCE / ELECTRONICA2014.12.11