-
トピック
ホワイト・ストライプス(The White Stripes)が初のベスト『Greatest Hits』をリリース、日本での未発表ライブ映像も公開
POP / ROCK2020.10.07 17:50 -
レビュー
マティエル 『Satis Factory』 ジャック・ホワイトの前座で上がった注目度がさらにアップする2作目
POP / ROCK2019.07.19 -
コラム
ジャック・ホワイト『Boarding House Reach』持ち前のアナログ愛とモダンな遊び心を炸裂させた3枚目のソロ作
POP / ROCK2018.04.16 -
トピック
ジャック・ホワイトが渋谷で新作『Boarding House Reach』のアナログ盤試聴会を開催!
POP / ROCK2018.03.08 17:26 -
レビュー
ビヨンセ 『Lemonade』 ケンラマら参加、強い女性像/自身のドラマなど壮大で膨大な〈意味〉抜きに語れない新作
R&B / HIP HOP2016.07.06 -
レビュー
ヤーク 『Alas Salvation』 ジャック・ホワイトも認めたロンドンの3人組、ソリッドな演奏がカッコ良い勢いある初作
POP / ROCK2016.06.29 -
レビュー
オートラックス 『Pussy's Dead』 デンジャー・マウス主宰レーベル発、ブーツをプロデューサーに迎えた3作目
POP / ROCK2016.05.10 -
レビュー
デッド・ウェザー 『Dodge And Burn』 混沌とした前2作に比べて格段に聴きやすく成熟と洗練感じる新作
POP / ROCK2015.11.30 -
インタビュー
コートニー・バーネット初来日は大盛況! 快進撃続けるギター・ヒロインの飾らない魅力とオリジナリティーに迫る
POP / ROCK2015.11.16 -
インタビュー
サザン・ロックの未来託されたアラバマ・シェイクス、懐古趣味に終わらない強靭なアンサンブル/グルーヴ堪能できる新作完成
POP / ROCK2015.05.19 -
ディスクガイド
カニエ、スノパト、ミッシーなど、イマジン・ドラゴンズの新作『Smoke + Mirrors』に散りばめられた色とりどりのエレメンツ
POP / ROCK2015.04.28 -
ディスクガイド
bounceの選ぶ2014年の100枚 No.51→No.60―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.6
POP / ROCK2014.12.26 -
レビュー
BASS DRUM OF DEATH 『Rip This』 ポスト・ホワイト・ストライプスとの呼び声高い、ミシシッピ発男性デュオ3作目
POP / ROCK2014.11.06 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2014年9月22日
POP / ROCK2014.10.08 19:00 -
レビュー
VA『Beck Song Reader』ノラ・ジョーンズやジャック・ホワイトら20組参加、〈ベックの楽譜を演奏〉した豪華企画盤
POP / ROCK2014.09.30 -
ディスクガイド
ベックの楽譜プロジェクト『Beck Song Reader』に呼応した20人人20色のパフォーマンスをもれなく紹介!(前編)
POP / ROCK2014.09.26 -
コラム
『Beck Song Reader』楽譜が読めなくても楽しめる、ベックの楽譜プロジェクト!
POP / ROCK2014.09.25 -
ディスクガイド
ジョニーをめぐる音楽の果実は一本のトゥリーを生んだ―【PEOPLE TREE】JOHNNY WINTER 『Step Back』 Part.5
POP / ROCK2014.09.16 -
レビュー
JACK WHITE 『Lazaretto』――ブルースを下敷きに、アナログ感溢れるサウンドで攻めるソロ2作目
POP / ROCK2014.07.15 -
レビュー
NEIL YOUNG 『A Letter Home』――ジャック・ホワイト所有の特殊録音ブースで生まれたカヴァー集
POP / ROCK2014.07.07