-
レビュー
ピート・マリンヴェルニ(Pete Malinverni)『On The Town: Plays Leonard Bernstein』名手揃い踏みのピアノトリオが熟練のワザでバーンスタインの魅力を最大限に発揮
JAZZ2022.05.17 -
レビュー
マリン・オルソップ(Marin Alsop)指揮『バーンスタイン:キャンディード(全曲)』レナード・バーンスタインがロンドン交響楽団と自演した重厚壮大な入魂の名演
CLASSICAL2021.12.29 -
レビュー
レナード・バーンスタイン(Leonard Bernstein)指揮『レナード・バーンスタイン:ミサ曲(初演50周年記念盤)』半世紀を経てますます深みを増す真摯な名作
CLASSICAL2021.08.30 -
コラム
『ザルツブルク音楽祭100周年記念BOX』R・シュトラウスら創設者の作品を軸に祝祭の全貌を網羅!
CLASSICAL2020.09.11 -
コラム
レナード・バーンスタイン 入門アイテムもレアものも! 生誕100年を祝して各社から続々リリース
CLASSICAL2018.09.12 -
レビュー
レナード・バーンスタイン、ニューヨーク・フィルハーモニック 『バーンスタインの平和コンサート』 4チャンネル音源がSACDマルチで蘇る
CLASSICAL2018.01.18 -
コラム
アンドレア・バッティストーニ 『ストラヴィンスキー:バレエ音楽 春の祭典』 快進撃つづく! バッティストーニ&東フィルの〈春の祭典〉
CLASSICAL2017.10.17 -
インタビュー
オランダのクラシック専門レーベル〈PENTATONE〉録音技師、ジャン=マリー・ヘイセンが語るレーベルの歩みと展望
CLASSICAL2016.01.08 -
レビュー
レナード・バーンスタイン 『ブラジル風バッハ第5番&センセマヤ~ラテン・アメリカン・フィエスタ』 63年の傑作が復刻
CLASSICAL2015.12.16 -
レビュー
バーンスタイン/NYフィル 『シベリウス:交響曲全集(Remastered Edition)』 60年代の録音が新リマスターで登場
CLASSICAL2015.08.06 -
コラム
VA 『Une Vie Heureuse』――ダリウス・ミヨー没後40年記念、限定10CDボックスはメロディーの宝庫
CLASSICAL2014.07.24 -
コラム
今年で開催10回目を迎える〈熱狂の日〉の見どころを紹介――ラ・フォルネ・オ・ジャポン 2014 Part.4
CLASSICAL2014.04.25 -
ディスクガイド
10人の作曲家の推薦盤――ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2014 Part.1
CLASSICAL2014.04.23 -
コラム
「オーケストラがやって来た DVD-BOX」稀代の天才音楽家、山本直純が甦る
OTHER2014.04.04