-
連載
Plastic Tree長谷川正が綴る〈マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(my bloody valentine)と私〉
POP / ROCK2021.06.01 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】編集スタッフの選ぶ2020年の〈+10枚〉
JAPAN2021.01.04 -
レビュー
Plastic Tree『十色定理』メンバー各々が個々の作家性を存分に炸裂、かつ憂いを帯びた音世界を展開
JAPAN2020.04.24 -
インタビュー
これが2020年のPlastic Tree――4人の個性を際立たせることで表出した風通しの良さ
JAPAN2020.03.26 -
トピック
H ZETTRIOからSIRUP、パール・ジャム(Pearl Jam)まで今週リリースのMikiki推し新譜まとめ
JAPAN2020.03.24 -
トピック
Uru、iri、ヤなことそっとミュートが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉437号発行
JAPAN2020.03.20 -
インタビュー
Plastic Tree“潜像” 写真越しに見るエッジーなセンチメンタリズム。フリーな環境で制作された久々の新作が到着
JAPAN2019.09.04 -
トピック
PEDRO、コモン、ヨルシカが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉430号発行
JAPAN2019.08.20 -
インタビュー
Plastic Tree“インサイドアウト” 持ち前のエッジと、これまでとは趣を異にする優美な耽美性に投影されたバンドの美意識とは?
JAPAN2018.07.26 -
トピック
ジェイソン・ムラーズ、Crossfaith、アリアナ・グランデが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉417号発行
JAPAN2018.07.20 -
インタビュー
Plastic Tree『doorAdore』 昨年の20周年イヤーを通じ、改めて確認した〈自身らしさ〉と〈新たな可能性〉
JAPAN2018.03.06 -
トピック
三浦大知、星野源、iriが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉412号発行
JAPAN2018.02.20 -
ディスクガイド
オアシスやマーク・ロンソン、プレスリーにロードまで、ザ・スミス(The Smiths)を巡る作品たちを紹介!
POP / ROCK2017.10.31 -
コラム
メジャー・デビュー20周年の山場! 多様な面々が参加したトリビュート盤『Plastic Tree Tribute~Transparent Branches~』が登場
JAPAN2017.09.06 -
トピック
BAD HOP、長渕剛、アップアップガールズ(仮)が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉406号発行
JAPAN2017.08.21 -
インタビュー
メジャー・デビュー20周年〈樹念〉企画を進行中のPlastic Treeが、バンドの〈世界観〉と改めて向き合った新シングル“雨中遊泳”
JAPAN2017.07.11 -
トピック
Cornelius、BiSH、Suchmosが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉404号発行
JAPAN2017.06.20 -
インタビュー
Plastic Treeのデビュー20周年イヤーが幕開け! 過去と現在繋ぐ楽曲でバンドの原風景を提示した新シングル“念力”を語る
JAPAN2017.02.17 -
トピック
SKY-HI、水曜日のカンパネラ、ぼくのりりっくのぼうよみが表紙で登場! タワレコのフリーマガジン〈bounce〉399号発行
JAPAN2017.01.25 -
インタビュー
Plastic Treeの有村竜太朗がソロ始動! THE NOVEMBERS小林ら招き、センシティヴな幻想世界深めた初ミニ作を語る
JAPAN2016.12.12