-
レビュー
マーゴ・プライス(Margo Price)『Strays』ロックンロール、ブルース、トラッド、サイケ、電子ビートなど楽曲の振り幅で新境地を開拓
POP / ROCK2023.03.06 -
レビュー
シャロン・ヴァン・エッテン(Sharon Van Etten)『We’ve Been Going About This All Wrong』心の奥底から絞り出す歌が感動的な、もっとも内省的な作品
POP / ROCK2022.06.15 -
レビュー
スーパーチャンク(Superchunk)『Wild Loneliness』アコギやホーンの鳴る12作目は、彼ら流のフォーク・ロック/ソフト・ロックなんて趣も
POP / ROCK2022.03.22 -
連載
2021年年間洋楽ベストソング25
POP / ROCK2021.12.23 -
レビュー
VA『I’ll Be Your Mirror: A Tribute To The Velvet Underground & Nico』サーストン・ムーアやセイント・ヴィンセントら大物たちがヴェルヴェッツに惜しみない敬意を表す
POP / ROCK2021.10.26 -
インタビュー
ビッグ・レッド・マシーン(Big Red Machine)は壁を壊す――アーロン・デスナー(Aaron Dessner)が語る新作の背景、テイラー・スウィフトとのコラボ
POP / ROCK2021.08.26 -
連載
2021年上半期洋楽ベスト・ソング20
POP / ROCK2021.07.20 -
連載
BTS、待望の新曲にして最高のサマー・チューン“Butter”など今週の洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2021.05.21 -
連載
【Pop Style Now】第41回 2019年上半期洋楽ベスト・ソング10!
POP / ROCK2019.06.20 -
レビュー
ナショナル 『I Am Easy To Find』 現行USインディー最高峰バンド、グラミー受賞作に続く新作にシャロン・ヴァン・エッテンら参加
POP / ROCK2019.06.10 -
コラム
ナショナル(The National)『I Am Easy To FInd』マイク・ミルズ監督の短編映画とリンクした8枚目のスタジオ・アルバムとなる最新作!
POP / ROCK2019.05.24 -
コラム
グラミー受賞バンド、ザ・ナショナル(The National)ってどうすごいの? 光差す新作『I Am Easy To Find』に聴く現代アメリカ最重要アクトの魅力
POP / ROCK2019.05.17 -
連載
【Pop Style Now】ビリー・アイリッシュ、ディアハンター、ファット・ホワイト・ファミリー……今週必聴の5曲はこれ!
POP / ROCK2019.01.15 -
連載
【Pop Style Now】ガールプール、リトル・ドラゴン、バッド・バニー&ドレイク……今週必聴の5曲はこれだ!
POP / ROCK2018.10.12 -
連載
【Pop Style Now】リル・ウェイン&ケンドリック・ラマー、ジェシー・ウェア、シャロン・ヴァン・エッテン……今週必聴の5曲はこれだ!
POP / ROCK2018.10.05 -
レビュー
マリッサ・ナドラー 『For My Crimes』 エンジェル・オルセンやダム・ダム・ガールズのディー・ディーら客演、美しくも蟲惑的な一作
POP / ROCK2018.10.02 -
レビュー
ロスト・ホライズンズ 『Ojala』 シャロン・ヴァン・エッテンら参加、元コクトー・ツインズのメンバーが4ADの美意識を甦らせるサウンド
POP / ROCK2017.12.18 -
レビュー
リー・ラナルド 『Electric Trim』 ソニック・ユースのギタリストによる、実験的だが朗らかな歌モノ作品
POP / ROCK2017.10.16 -
レビュー
ビッグ・シーフ 『Masterpiece』 シャロン・ヴァン・エッテンも称えるNYの4人組、トラッドな歌とダイナミックな演奏の融合が◎
POP / ROCK2016.07.14 -
ROTH BART BARONの〈ロット熊戦記〉
第一話:ノースキャロライナの三匹の熊~美しいハーモニーを奏でる髭男トリオ、メガファン
JAPAN2015.12.08