-
インタビュー
arauchi yu『Śisei』cero荒内佑が語る初のソロ作――複雑さを引き受けた、美しくもどこか奇妙なチェンバー・ポップ集
JAPAN2021.08.25 -
レビュー
サーストン・ムーア(Thurston Moore)『By The Fire』歌心と轟音がせめぎ合うソニック・ユースと地続きのエクスペリメンタル・ロック
POP / ROCK2020.11.10 -
レビュー
リー・ラナルド 『Electric Trim』 ソニック・ユースのギタリストによる、実験的だが朗らかな歌モノ作品
POP / ROCK2017.10.16 -
インタビュー
ソニック・ユース初来日から30年、サーストン・ムーアが〈今〉を語る「ロックンロールが未来を失う理由はないが、実験性が見当たらない」
POP / ROCK2017.05.01 -
レビュー
ベン・リー 『Love Is The Great Rebellion』 明るいナンバーも内省的フォーク曲もあり人生観が伝わる移籍第1弾
POP / ROCK2015.09.29 -
コラム
ひとつの生き方の提示――「GIRL IN A BAND キム・ゴードン自伝」「ワイルド・サイドの歩き方 ルー・リード伝」
OTHER2015.09.02 -
レビュー
「GIRL IN A BAND キム・ゴードン自伝」 ソニック・ユース解散や離婚、カート・コバーンらとのエピソード綴った一冊
OTHER2015.08.24 -
レビュー
サクリ・クオリ 『Delone』 ソニック・ユースのスティーヴら迎えたロード・ムーヴィーのサントラのようにイマジナティヴな新作
WORLD2015.06.19 -
コラム
ジム・オルーク(Jim O’Rourke)の新作『Simple Songs』を機に、全然シンプルじゃないキャリアをおさらい
POP / ROCK2015.06.17 -
レビュー
サーストン・ムーア/ジョン・マロニー 『Full Bleed』 ソニック・ユース×フリージャズなノイズ/スカム・ロック的サウンド
POP / ROCK2015.06.02 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2015年4月13日
POP / ROCK2015.04.22 -
レビュー
THURSTON MOORE 『The Best Day』 自身の圧倒的な個性を放つソロ名義の新作、マイブラのデビーも全面参加
POP / ROCK2014.11.14 -
レビュー
ALVVAYS 『Alvvays』 カナダ発男女5人組の処女作は涙腺直撃なギター・ポップ~黄昏夢見インディー系が沁みる一枚
POP / ROCK2014.08.15 -
インタビュー
ALVVAYS 『Alvvays』 思春期の退屈と煌めきを詰め込んだ2014年のアノラック・サマー―【特集】夏×音楽=青春 Part.5
POP / ROCK2014.08.14 -
レビュー
delofamilia 『Carry on Your Youth』――生音とエレクトロニカの中間を行くnaotohiroyama×Rie fuの5作目
JAPAN2014.06.30 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2014年6月9日
R&B / HIP HOP2014.06.13 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2014年5月26日
R&B / HIP HOP2014.05.30