-
レビュー
ヘイルストーム(Halestorm)『Back From The Dead』パンデミックでメンタルヘルスの問題に直面したリジー・ヘイルが魂を鼓舞させ歌う。USハードロック4人組の壮絶なエナジーが渦巻く5作目
POP / ROCK2022.06.17 -
レビュー
ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)『Come Home The Kids Miss You』ジェネレーションナウな23歳のマイペースな風格が漂う2作目
R&B / HIP HOP2022.05.27 -
レビュー
ケラーニ(Kehlani)『Blue Water Road』ジャスティン・ビーバーやサンダーキャットが参加 現代R&Bの先頭を走るシンガーがオーガニックな曲を甘くクールに歌う3作目
R&B / HIP HOP2022.05.25 -
レビュー
ワロウズ(Wallows)『Tell Me That It’s Over』ウィーザーに通じる蒼いポップ性とローファイ感、ドリーミーな雰囲気で聴かせるLAのインディーロックトリオ
POP / ROCK2022.05.10 -
レビュー
コージー・ラディカル(Kojey Radical)『Reason To Smile』余裕で年間ベスト。UKの有望株が魅せる、アフロ/カリブからグライムまでを行き交うマイク捌き
R&B / HIP HOP2022.03.29 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第140回 2021年のベスト復刻/発掘盤
R&B / HIP HOP2022.02.08 -
連載
アーロ・パークス(Arlo Parks)、グラミー賞ノミネートが話題のシンガーソングライターによる新曲“Softly”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2022.02.07 -
コラム
ドージャ・キャット(Doja Cat)『Planet Her (Deluxe)』現行シーン最前線ポップ・アイコンの軌跡に迫る
R&B / HIP HOP2022.01.28 -
連載
fhána・yuxuki wagaが綴る〈レディオヘッド(Radiohead)『Kid A Mnesia』と私〉
POP / ROCK2022.01.20 -
トピック
FKAツイッグス(FKA twigs)、アール・スウェットシャツ(Earl Sweatshirt)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム5選!
POP / ROCK2022.01.14 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2021年の〈+1枚〉
JAPAN2022.01.03 -
連載
CRCK/LCKS小西遼が綴る〈レディオヘッド(Radiohead)『Kid A Mnesia』と私〉
POP / ROCK2021.12.30 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・後編
JAPAN2021.12.29 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・前編
JAPAN2021.12.29 -
レビュー
ティオン・ウェイン(Tion Wayne)『Green With Envy』2021年指折りの快作がCDでもリリース
R&B / HIP HOP2021.12.27 -
レビュー
ケリー・クラークソン(Kelly Clarkson)『When Christmas Comes Around...』アリアナ・グランデを招いた自作曲ほか気合い十分の2枚目のクリスマスアルバム
POP / ROCK2021.12.21 -
レビュー
ロブ・トーマス(Rob Thomas)『Something About Christmas Time』初クリスマス作は、無骨な家庭人が優しく聴かせる楽曲集といった雰囲気
POP / ROCK2021.12.20 -
コラム
レディオヘッド(Radiohead)『Kid A Mnesia』論――不器用な歌詞と音楽的冒険の同居が生んだ〈不機嫌〉なアルバム
POP / ROCK2021.12.17 -
トピック
ロディ・リッチ(Roddy Ricch)、ワースト・パーティー・エヴァー(Worst Party Ever)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム5選!
POP / ROCK2021.12.17 -
レビュー
シルク・ソニック『An Evening With Silk Sonic』ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークが完成させたファンキーかつメロウな絶品
R&B / HIP HOP2021.12.17