Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • ヴァイオリン奏者 会田桃子をとおして〈うた〉のありかをおもう。楽器の声に耳かたむけるアンサンブルのあり方をおもう
    コラム

    ヴァイオリン奏者 会田桃子をとおして〈うた〉のありかをおもう。楽器の声に耳かたむけるアンサンブルのあり方をおもう

    JAZZ
    2022.04.08
  • 環ROY『Anyways』完全セルフ・プロデュースによる斬新でボーダレスなヒップホップ集
    レビュー

    環ROY『Anyways』完全セルフ・プロデュースによる斬新でボーダレスなヒップホップ集

    JAPAN
    2020.11.26
  • 川上ミネ 『ピルグリム』 スペインにゆかりのあるピアニスト/コンポーザーがスペインの世界遺産を描く
    レビュー

    川上ミネ 『ピルグリム』 スペインにゆかりのあるピアニスト/コンポーザーがスペインの世界遺産を描く

    JAPAN
    2019.11.08
  • 蓮沼執太フィル『ANTHROPOCENE』 個性派揃いのアンサンブル・プロジェクトが鳴らす、〈多様性〉という名のハーモニー
    インタビュー

    蓮沼執太フィル『ANTHROPOCENE』 個性派揃いのアンサンブル・プロジェクトが鳴らす、〈多様性〉という名のハーモニー

    JAPAN
    2018.07.27
  • Gondo's Carol Brass Ensemble 『Silent Night』 クリスマス・シーズン限定のゴンドウトモヒコ率いる管楽器六重奏アンサンブル
    レビュー

    Gondo's Carol Brass Ensemble 『Silent Night』 クリスマス・シーズン限定のゴンドウトモヒコ率いる管楽器六重奏アンサンブル

    JAPAN
    2018.02.08
  • シーア 『Everyday Is Christmas』 移籍第1弾は人気ソングライターとしての意地が垣間見える全曲オリジナルのクリスマス盤!
    コラム

    シーア 『Everyday Is Christmas』 移籍第1弾は人気ソングライターとしての意地が垣間見える全曲オリジナルのクリスマス盤!

    POP / ROCK
    2017.12.15
  • 環ROY 『なぎ』 Shingo Suzukiや三浦康嗣ら参加、言葉の響きを際立たせた端正な楽曲が並ぶ名品
    レビュー

    環ROY 『なぎ』 Shingo Suzukiや三浦康嗣ら参加、言葉の響きを際立たせた端正な楽曲が並ぶ名品

    JAPAN
    2017.07.18
  • 川上ミネ 『ノスタルジア~キヨミズ~』 恒例の京都・清水寺リサイタル再現した一枚
    レビュー

    川上ミネ 『ノスタルジア~キヨミズ~』 恒例の京都・清水寺リサイタル再現した一枚

    JAPAN
    2017.04.19
  • 音を言葉に変え、言葉を音楽に戻す ~夢枕獏&ピアニストのスガダイローがコラボしたCDブック「蝉丸-陰陽師の音-」を語る
    インタビュー

    音を言葉に変え、言葉を音楽に戻す ~夢枕獏&ピアニストのスガダイローがコラボしたCDブック「蝉丸-陰陽師の音-」を語る

    JAZZ
    2016.10.17
  • 蓮沼執太が向き合った素晴らしいメロディーたち! 千住宗臣や徳澤青弦らの優雅なアンサンブルとポピュラリティー備えた軽やかな歌躍る新作
    レビュー

    蓮沼執太 『メロディーズ』 千住宗臣やゴンドウトモヒコらの優雅なアンサンブル&ポピュラリティー備えた軽やかな歌躍る新作

    JAPAN
    2016.03.16
  • 蓮沼執太×森山未來~森山企画のダンス公演〈JUDAS, CHRIST WITH SOY〉でタッグを組んだ2人が描く先に広がる可能性
    インタビュー

    蓮沼執太×森山未來~森山企画のダンス公演〈JUDAS, CHRIST WITH SOY〉でタッグを組んだ2人が描く先に広がる可能性

    OTHER
    2016.02.25
  • ミルバ&アストル・ピアソラ(Milva & Astor Piazzolla)、完全燃焼ミューズと希代の創造者による至高の日本公演が鮮烈な映像で甦る!
    コラム

    ミルバ&アストル・ピアソラ(Milva & Astor Piazzolla)、完全燃焼ミューズと希代の創造者による至高の日本公演が鮮烈な映像で甦る!

    OTHER
    2015.10.20
  • 第2回:Aureole、トクマルシューゴ、Yuki Matsumuraなど今日の日本におけるミニマル・ミュージックの応用と展開
    八木皓平のエクレクティック・モード

    第2回:Aureole、トクマルシューゴ、Yuki Matsumuraなど今日の日本におけるミニマル・ミュージックの応用と展開

    JAPAN
    2015.10.01
  • ジャズ・シンガーの平賀マリカ、マンシーニ&マンデルで聴かせる新作に込めた想いと新装版バカラック集
    インタビュー

    ジャズ・シンガーの平賀マリカ、マンシーニ&マンデルで聴かせる新作に込めた想いと新装版バカラック集

    JAZZ
    2015.04.08
  • 映画「悼む人」 中島ノブユキの音楽が繊細な響きで演出する、天童荒太原作/堤幸彦監督の話題映画
    コラム

    映画「悼む人」 中島ノブユキの音楽が繊細な響きで演出する、天童荒太原作/堤幸彦監督の話題映画

    OTHER
    2015.02.24
  • クラムボン結成20周年記念のトリビュート盤『Why not Clammbon!?』収録曲を、ゴージャスな参加者と共に紹介!
    コラム

    クラムボン結成20周年記念トリビュート盤の収録曲を、ゴージャスな参加者と共に紹介―VA 『Why not Clammbon!?』 Part.2

    JAPAN
    2014.12.12
  • 高野寛 『TRIO』『高野寛 ソングブック~tribute to HIROSHI TAKANO~』
    コラム

    高野寛 『TRIO』『高野寛 ソングブック』 日本ポップス・シーンのキーマン、活動25周年の総決算となる2作品

    JAPAN
    2014.08.18
  • 鬼怒無月 『マイ・バック・ページズ』
    インタビュー

    永遠のギター少年がスタンダード曲を中心に極限の美を追究した一枚――鬼怒無月 『マイ・バック・ページズ』

    JAZZ
    2014.05.27
  • 川嶋哲郎 『LAMENTATION ~ Live at Tokyo TUC ~』
    インタビュー

    実力派サックス奏者によるCD2枚組ライヴ盤――川嶋哲郎 『LAMENTATION ~ Live at Tokyo TUC ~』

    JAZZ
    2014.05.26
  • WUJA BIN BIN 『INAKA JAZZ』/ジャポニカソングサンバンチ 『Japonica Song Sun Bunch』
    ディスクガイド

    人数が多いほど楽しさも倍増!? WUJA BIN BINやジャポニカソングサンバンチと併せて聴きたい大所帯のゴッタ煮楽団たち!

    JAPAN
    2014.05.07
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
ページのトップへ
TOP