-
インタビュー
ルイス・コール(Louis Cole)がTOWER VINYLで選盤! ジャズもファンクもクラシックも「美しい音楽ならどんなものだっていい」
POP / ROCK2022.12.27 -
コラム
ビリー・ジョエル(Billy Joel)を知るための10曲――不世出のピアノマン、その名曲で歩みを辿る
POP / ROCK2021.12.22 -
インタビュー
コンヴァージ(Converge)のジェイコブ・バノンが語る、チェルシー・ウルフらとの唯一無二のコラボ作『Bloodmoon: I』
POP / ROCK2021.11.25 -
コラム
トニー・アレン(Tony Allen)『There Is No End』アフロビートを発展させた地上最強ドラマー、その野心的な遺作を紐解く
R&B / HIP HOP2021.06.02 -
コラム
カマール・ウィリアムス(Kamaal Williams)『Wu Hen』UKジャズを代表する演奏家が〈Henry Wu〉での活動も集約した新作
JAZZ2020.07.27 -
レビュー
スティーヴ・スペイセック(Steve Spacek)『Houses』デトロイト由来のハウスを軸にブロークン・ビーツなどを展開
DANCE / ELECTRONICA2020.03.17 -
連載
【久保憲司の音楽ライターもうやめます】第11回 おじいちゃん4人ががんばった「アイリッシュマン」
OTHER2019.12.26 -
レビュー
ロビー・ロバートソン 『Sinematic』 エレクトロニクスを散りばめた緊張感のあるサウンドと、不穏な空気を撒き散らす歌声の威力
POP / ROCK2019.11.01 -
ディスクガイド
ライヴ共演多数のにせんねんもんだいや〈ポスト・バトルス〉なザ!など、バトルス『La Di Da Di』から聴こえるあれこれを分析
2015.09.17 -
レビュー
デヴィッド・シルヴィアン(David Sylvian)『There’s A Light That Enters Houses With No Other House In Sight(いくつかの家に射し込む光)』新作はUSの詩人フランツ・ライトとの独創的コラボ作 フェネスらも参加
OTHER2015.02.13 -
レビュー
FERNANDO KABUSACKI 『The Champion』 ロード・ムーヴィー的なポスト・ロック/アンビエントを披露した新作
WORLD2014.12.24 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第13回】追加アクト編
POP / ROCK2014.08.14 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第12回】SONICMANIA編
DANCE / ELECTRONICA2014.08.11 -
連載
〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第11回】Red Bull Live on the Road FESTIVAL STAGE編
JAPAN2014.08.04 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第10回】MIDNIGHT SONIC編
R&B / HIP HOP2014.07.28 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第9回】ISLAND STAGE~ASIAN CALLING~編
WORLD2014.07.22 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第8回】クリエイティブマン清水直樹社長インタヴュー
POP / ROCK2014.07.14 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第7回】GARDEN STAGE編
2014.07.07 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第6回】BEACH STAGE編
POP / ROCK2014.06.30 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第5回】RAINBOW STAGE編
POP / ROCK2014.06.23